お金 フリマアプリ・ミンネ

お得に使おう♪フリマアプリ!コツは?注意点は?気をつけたいことは?失敗の体験談も

フリマアプリをお得に使いたいなぁ

どんな使い方があるのかな?

こんな人におすすめの記事です。

 

フリマアプリは入っていて当たり前のアプリになってきました。

簡単にやり取りできて便利なアプリで、うまく使えばお得に取引できます。

私もかなりのヘビーユーザーで1000回以上の取引があります。

今回はそんな私のフリマアプリをお得に使えるポイントやコツをまとめてみました。

 

目次

【お得ポイント】

フリマアプリがお得に使える主なポイントは以下になります。

  • ブッ○オフなど従来の買取りサービスよりも高い値段で売れる
  • 何でも売れる
  • 通常より安い値段で買える
  • 価格交渉でさらにお買い得になる
  • 食品なども安く安全に取引できる
  • 高クオリティのハンドメイドが家に居ながらお手頃価格で買える
  • キャンペーンなどでさらに安くなったりポイントがもらえる

このように売るのも買うのもお得なんです。

 

以下ではフリマアプリを使うのにおすすめな人やお得に使うコツを解説していきます。

 

【どんな人におすすめ?】

フリマアプリは全ての人におすすめですが、特にこんな人は確実に使うべきアプリです。

  • 不用品を高く売りたい人
  • 中古品でも良い物があれば買いたい人
  • ファッションに興味がある人
  • 安く趣味や勉強を始めたい人
  • 農家直送の農産物を購入したい人

など幅広い人におすすめです。

 

不用品を高く売れるだけでなく、欲しいものも安くゲットできるのが魅力です。

交渉次第ではさらに安く手に入れることも。

洋服だけでなく、本などで勉強したい人や新しい趣味を始めたい人にも安く一式揃えることできるのでおすすめです。

 

また、プロ顔負けのハンドメイドを作っている人もいて、技術やセンスが高く市販では手に入れられないクオリティの物があったりもします。

直接自宅に届けてくれるので、重いもの(お米など)を購入するのも便利です。

 

 

【買いたい人向け】良品に出会うコツ

良い商品に巡り会いたいですよね? せっかくお金を払って購入しても、思ったのと違った商品だったり後々トラブルになったりするのは嫌なものです。 トラブルを避けるために事前に見るべきポイントは以下になります。

◆安く買うコツ◆

安く買うコツは以下の3点です。

  • 同じ商品を出品している他の出品者を探す
  • 価格交渉をする
  • リピーターになる

 

同じ商品を出品している他の出品者を探す

欲しい商品があればアプリ内の検索で同じ商品を探してみましょう。

意外と欲しい商品を出品してくれている人が多く見つかるかもしれません。

 

価格のつけ方は出品者によってバラバラだったりします。

その中で安く出品している人を探してみるとお得に買える可能性が上がります。

 

 

価格交渉をする(コピペOK!例文あり)

価格交渉できる出品者かを見極める

価格交渉をする際は一度相手のプロフィール欄と商品ページどちらも確認してみましょう。

 

価格交渉を嫌がる出品者は「価格交渉NG」や「お値下げはしません」などと書いています。

その記載がなければ、コメント欄にて価格交渉をしてみましょう。

 

大きな値下げはしない

フリマアプリは価格交渉が頻繁に行われていますが、いくら交渉OKだからといってやりすぎは禁物です。

 

経験上では値下げの金額は10%~20%だと通りやすいです。

半額近くなどの大きなお値下げをお願いする場合は通らないと言っても良いでしょう。

 

それどころか出品者に嫌われてブロックされてしまう場合もあるようです。

欲しい商品がその出品者しか出していなかったらブロックされるのは避けたいですね。

 

丁寧に対応する

フリマアプリはお店でのお買い物と違って個人どうしのやりとりです。

いくら買う側だからといって横柄や上からの態度は良くありません。

売る側の立場になってみても、自分が大切にしてきた商品を売るなら態度の大きい人よりも丁寧な対応の人に「値下げしてあげようかな?」という気持ちになります。

相手も人間なので、値下げ交渉する場合はなるべく丁寧な対応を心がけましょう。

 

ここでは値下げ交渉をするときの例文を記載しておきます。

【例文1】
コメント失礼します。
こちらの商品気になっているのですが、お値下げは考えておりますでしょうか?
〇〇円であれば即決で購入できるのでありがたいです。
ご検討どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

【例文2】
コメント失礼いたします。
こちらの商品はお値下げ可能でしょうか?
また、可能な場合はおいくらまでお値下げ可能でしょうか?
〇〇円にして頂ければポイントで購入できるので非常に助かります。
お返事頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

ここまで丁寧に価格交渉できれば100点だと思います。

 

ここまで丁寧にしないといけないの??と思われた方もいるかもしれません。

ただ、出品者にもいろんなタイプの人間がいますから、ここまでやったらどんな人にも使える価格交渉だといえます。

上記の例文はコピペOKなので、この記事を読んでくださった方はこれから簡単に価格交渉できますね♪

 

ちなみに上記の例文のポイントは、

  • 値下げが可能な商品かを改めて確認する
  • こちらの希望額を言う
  • 丁寧な言葉遣い+顔文字(m(__)mなど)でさらに丁寧さと優しい印象を与える

一瞬のコピペでお得に買えるなら悪くないですよね。

是非活用してみてください♪

 

リピーターになる

リピーター割引を実施している出品者ですと、2回目以降安くしてくれます。

リピーター割を実施している出品者はかどうかは商品ページとプロフィール欄を確認してみてください♪

 

コメントにて

  • 「先日こちらの商品を購入させて頂き非情に良かったので今回も購入させていただきたいのですが、購入してもよろしいでしょうか?」
  • 「先日は〇〇を購入させて頂きありがとうございました。こちらも購入させて頂きたいのですがリピーター割は適用されるのでしょうか?」

などコメントすればお値段変更してくれると思いますよ!

 

 

◆思った商品と違う!と避けるために◆

せっかく買ったのに思ったのと違う商品では悲しいですよね。

フリマアプリでは、基本的に「思った商品と違った」「間違って購入した」という理由で返品はできません。

 

商品が届いてからガッカリしないために以下のことを気を付けてみてみましょう!

  • 何枚も写真を載せてくれているか確認
  • 照明を飛ばしすぎていないか 確認
  • サイズ・型番などを確認
  • いつ購入したか・使用期間を確認

何枚も写真を載せてくれているか確認

何枚も写真をのせてくれているのは、商品に自信がある場合が多いです。

また、写真を撮るめんどくさい作業をわざわざ丁寧に行ってくれているということは、かなり良心的な出品者だと思います。

 

照明を飛ばしすぎていないか確認

もし「ちょっと照明当てすぎかな?」「この写真加工しているな」と思ったら加工なしの写真をお願いしてみると良いと思います。

中には肉眼の色味に近づけるために加工している方もいますが、よく見せようとしすぎであとでガッカリしないように写真には騙されないようにしたいですね。

 

サイズ・型番などを確認

大きさは写真だけだと分かりにくいので実際の値を聞いた方がイメージできます。

 

また、ぱっと見は安そうだけど、後で調べたら定価と変わらないのに中古品を買ってしまうこともあります。

フリマアプリに限らずしっかりと商品の情報を確認して買うことがネットショッピングの基本になります。

 

いつ購入したか・使用期間を確認

いつ購入して使用期間がどのくらいだったかも商品を判断する上で重要な情報です。

素人の保管状態なので、古すぎる商品は避けたり、使用期間が長くてボロボロな商品は避けたりすることで良いお買い物に近づけます。

 

ネットでのお買い物で実物が想像と違っていることはフリマアプリ以外でも起きることです。

肉眼と写真とでは見え方が違うので当然ではあるのですが、なるべく納得した形で購入できるように是非参考にしてみてくださいね!

 

◆トラブルを避けるために◆

個人間での取引ですので、お店で購入するときよりも素人同士はどうしてもトラブルは起きやすいように思います。

気持ち良い取引をするために購入するときは以下のことに気を付けましょう。

  • 評価が良い人か
  • 質問も丁寧に答えてくれるか
  • イメージできなかったら事前に質問してみる
  • 購入前に「購入してもよろしいですか?」、購入後に「よろしくお願いします」と送る
  • 話が噛み合わない出品者とはトラブルになりやすいので避ける
  • 支払い期限は守る

こちらが丁寧に対応していても、希ではありますがトラブルになってしまうこともあるようです。

過去の取引で評価が良い人や、スムーズにやり取りできそうな人と取引しましょう。

疑問があれば事前に質問してみるのも自営策です。

 

やり取りの中で「なんかおかしいな?」と感じたり、対応が雑な方とのお取引は避けたほうが無難です。

 

【売りたい人向け】高く売るコツ

写真は綺麗に

なるべく明るい場所で撮影すると綺麗に映るため売れやすいです。

ただ、光加減や加工しすぎて実物と違いすぎてもクレームになりますので、実物の範囲内で綺麗に撮ることがベストです。

 

床に直接商品を置かないようにする

家電などであれば問題ない場合が多いですが、衣類やアクセサリーなどは床に置くと嫌がる購入者もいます。

衣類であればハンガーに吊るした状態で撮影したり、アクセサリーは下に布を敷いたりして撮影しましょう。

小物であればハンカチなどを敷くだけでも大分印象が変わりますよ。

 

余計なものは映らないようにする

後ろに別のものが写ってしまったり、下に置いたものを撮影した時に足が写ってしまったりなどは見栄えが良くないですよね。

 

商品自体が反射しやすいものだと、周りに気をつけていても

  • 商品に写った部屋
  • 自分の顔
  • 家族の姿

などが写りこんでしまう場合があるので注意です。

いらなくなったコスメを売る場合はコスメに鏡が付いている場合があるので、鏡に映るものにも気をつけたいですね。

 

商品を購入したときのエピソードがあれば書く

購入したときのエピソードがあれば書いてみるのがおすすめです。

エピソードの中で希少性が出せるとなお買ってもらいやすくなります。

たとえば、海外旅行に行った時に購入したポーチを販売するとします。

 

(例①)海外旅行で買ったポーチです。サイズは~~

(例②)海外旅行で買ったポーチです。
伝統的な生地を使っており、現地の店主の話ではお土産に大人気ですぐに完売してしまうそうです。
サイズは~~

例①よりも例②の方がなんとなく良さそうな気がしませんか?

たった一文の違いですが、購入した時のエピソードや希少性がアピールできれば高値で売れやすいです。

 

説明文も的確に 購入した日などを書く

サイズ メーカー 型番 だらだら書く必要はありませんが、上記のような最低限の情報は書きましょう。

記載しておけば質問コメントなどで対応する手間も省けます。

 

毛玉をとったり、汚れは染み抜きしたりできることをやる

毛玉だらけだったり、汚れがあると値下げしないと売れないことが多いです。

ひと手間ではありますがなるべく綺麗な状態にしていると売れやすいですし、値下げ対応せずとも売ることができます。

 

価格交渉をなるべく断る

価格交渉にすべて応じてしまうと、もっと高く売れたのに安く売ってしまった!ということが起こります。

価格交渉をうまく断るにはこんな風に言うと角が立たずに価格を下げなくても買ってもらいやすいです。

【例文1(少しは値下げしても構わない場合)】
コメントありがとうございます
こちらは出品したばかりですのでそこまでのお値下げは考えておりません。
〇〇円であれば可能なのですがいかがでしょうか?
ご検討どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

【例文2(値下げは難しい場合)】
コメントありがとうございます。
申し訳ございません。
お値下げは現状考えておりませんのでこちらの価格でのご案内となります。
ご検討どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

どうせなら高く買ってもらいたいというのが本音ではないでしょうか?

購入者もできれば丁寧な人から購入したいと思っているので、真摯に丁寧な対応を心がけましょう。

 

値下げが難しい理由があればそれも記載すると高く買ってもらいやすくなります。

例えばこんな理由があります。

  • 出品したばかりで様子をみたいから
  • 希少な商品だから
  • いいね!などの反応がたくさんついているから
  • 他のサイトよりも安くしているから

 

なるべく高く売ってお得に使っていきたいですね♪

 

◆トラブルを防ぐコツ

  • 傷、汚れ、ほつれがある場合は写真と説明文にしっかりと記載する。
  • 発送期日を守る
  • 雨で濡れても良いようにビニールに入れて梱包する
  • 壊れやすいものはプチプチなどの緩衝材に包む

傷や汚れ、ほつれがある場合は写真だけでなく、説明文にも書いてあげると後でトラブルになるのを防げます。

 

【購入販売の基本的なやりとりの流れ】

販売者も購入者も対等な立場でやり取りすることが求められています。

以下が基本的な流れになります。

特に問題なければ購入後のメッセージは任意ですがあった方がやり取りがスムーズです。

 

  購入者の対応 出品者の対応
購入時 「購入しても良いですか?」または価格交渉のコメントをする
ここで疑問があれば聞いておく
購入者からのコメントに対応
購入後 「購入させていただきました。よろしくお願いいたします」などのメッセージを送る 
支払い期日は守る
「ご購入ありがとうございます。発送は〇日に行わせていただきます。よろしくお願いいたします」と感謝と発送予定日を伝える
発送予定の期日は守る
発送時 雨に耐えられる梱包をする
壊れやすいものは緩衝材に包む
発送後 発送完了ボタンを押す
発送した旨をメッセージで伝える
商品到着後 届き次第商品を確認
評価ボタンを押す
商品の受け取りが遅くなる時はあらかじめ連絡する
相手から受け取り評価の後評価ボタンを押す

 

【今まで出会った困った人たち】

フリマアプリは顔が見えない取引のため、メッセージ上でのコミュニケーションやマナーが非常に大切です。

 

多くの利用者は良い取引をしているのですが、まれに困った利用者もいます。

私が実際に出会った困った人たちを紹介します。

 

◆出品者の困った人

わざと余計な商品を写真に写して出品する人

本を購入した時の話なのですが、商品写真に本を3冊並べて写してあったので3冊セットだと思って購入しました。

そして届いたのは1冊のみ。

 

確かに3冊セットとは商品説明には書いていませんでしたが、1冊の価格だとも書いていなかったので勘違いさせて購入させる手口なんだと思います。

その方の評価を見ると同じような被害の方がいました。

指摘を受けても直さないのはどう考えても故意的ですよね。

 

余計な商品の写真を載せるのは多くのフリマアプリで規約違反です。

その写真を使いたいのであれば、商品説明にしっかりと記載しておきましょう。

 

欲しかった本ではあったので良かったのですが、3冊セットだと思っていたので残念なお取引となりました。

 

話がかみ合わない人

価格交渉をしたときに、「値下げのタイミングはこちらで決めます」との返答が。

ん?どういうこと?

で、今はそのタイミングなのか聞いているんだけど・・・

値下げ出来るのは出品者だけだから値下げをするかどうか最終的に決めるのは出品者だからそれは当たり前なんだけど・・・

絶妙に噛み合っていない・・・

 

多分値下げは難しいっていうことだろうけど、海外の方だから日本語がカタコトなのかな?という可能性も込めて再度「お値下げして頂ければ嬉しいのですが、値下げ不可ということでしょうか?」と送信。

 

1分後には見事ブロックされていました(笑)

 

他の方から安く買えたので問題なかったのですが、メルカリでは値下げ交渉は日常茶飯事です。

その商品はかなり売れ残っているようでしたので、やはり対応次第で売れやすさが変わってしまうんだなと実感できた出来事でした。

 

こんな風にメルカリ取引をバリバリこなしている私でも変なのに出会ったりします。

ただ、普段気をつけているだけにこの2件だけなのは結構マシな方だと思います。

 

◆購入者の困った人

せっかく購入頂いたのに困った呼ばわりは申し訳ないのですが、分かりやすいのでこのタイトルにさせて頂きます。

「200円なら買います」の人

メルカリは300円以上でないと出品自体ができません。

仮にそれを知らなかったとしても値下げ交渉でこれは普通のコミュニケーションとしても態度がよろしくないかなと思います。

「○○円なら買います」と宣言されても「だから何?」って感じですよね。

私は商品の状態を考えて超妥当な価格設定で出しているので、「別にそれなら買ってもらわなくても大丈夫☆」と思ってしまいます。

失礼な態度の値下げ交渉は割と遭遇します。 これが一番記憶に残っていたのでご紹介しました。

 

○日までに到着しますか?

これも困りますね。

あなたの住所知らないので分かりません!!

住んでいる場所や地域の配送状況によって到着の日にちが違うんですが・・・ と答えたくなってしまいますが、ぐっとこらえています。

 

出品ページにはたいがい都道府県が記載してあるので、それを参考に発送日を聞いてくれればまだ分かるのですが、こういう人が多すぎて相手側の意図を汲み取ってあげるのが面倒になってくるんですよね。

その方が何かしら出品していて、そのページに都道府県が表示されていれば○○県なら何日に到着しますと調べて教えてあげています。

出品すらしていない購入専門の人もいるので、皆さんがこういった人に出会った時は丁寧な回答をしてあげましょうね。

 

 

【私の失敗】

こんな記事を書いている私でも色々ミスをしてきました。

ご迷惑をおかけした人には真摯に対応させていただいています。

大きなミスは以下2点になります。

携帯故障でやり取りできない

ある商品が売れてその数時間後にいきなり携帯が故障してしまいました。

仕事の都合上、携帯ショップに行けるのは2日後。

 

メルカリを使えなかったため商品の発送も購入者様と連絡もできずにいました。

購入者様には不安なお取引をさせてしまいました。

 

その時はメルカリを使い始めたばかりで思いつかなかったのですが、Wi-Fiがある環境なら昔の携帯ひっぱり出してメルカリにログインすれば問題なく使えたんですよね。

私の知識不足の失敗です。

 

売れてから不備に気づいた

その時は読み終わった本を販売していました。

もともとブック○フで購入した本だったのですが、売れてから前の持ち主が引いたマーカーを発見しました。

私は本にマーカーを引かないタイプの人間なので、出品するときにはマーカーの存在をすっかり忘れていたんです。

確認不足ってこわいですね。

 

メッセージでやりとりしてそのままでも大丈夫だと言っていただけたのですが、出品時に確認漏れがあると後でヒヤッとします。

この場合はキャンセルの対応もお受けしていますが、メッセージを送ってもなかなかお返事がない人もいるので、出品時の確認は本当に大事ですね。

 

【壊れた商品が届いた】

みなさんはメルカリを使っていて壊れた商品が届いたことはありますか?

私はないのですが、購入者様側に壊れた商品が届いてしまったことがあります。

発送前に何度も検品した商品であっても壊れていました」などのメッセージを頂いたことがあります。

念入りに検品して梱包材でくるんで発送しても、配送時の事故というのがちょこちょこ起こるんですよね。

こんなときは保証サービスを使いましょう。

配送方法にはよりますが配送時の事故による商品の金額を保証してくれるサービスがあります。

購入者は購入した商品の代金も戻ってきますし、販売者側も売上金はそのまま振り込まれる便利なサービスです。

 

ただ、取引の評価をしてしまうと取引終了に同意したとみなされるため、このサービスは使えません

 

壊れた商品が届いても、落ち着いて対応しましょう。

 

今のところ、郵便局は配送の事故がないので、丁寧に扱ってくれている印象です。

ただ、郵便局でも窓口で商品を受け渡した後にカウンターの向こう側で「ガッシャーン!!!」落とされたこともあります。

運良く壊れていなかったので良かったですが、配送時の事故はちゃんと保証サービスを使いましょうね。

 

【まとめ】

いかがでしたでしょうか

お得にフリマアプリを使っていきたいですね。

今回の記事で皆さんがお得に気持ちよくお取引ができれば幸いです。

それでは今回は以上としますー!

-お金, フリマアプリ・ミンネ

© 2025 こぜにブログ Powered by AFFINGER5