それぞれのメリットデメリットを知りたいなぁ
こんな人におすすめの記事です。
以下の内容とそれぞれのメリットデメリットを解説していきます。
- 売れやすさ
- 送料(匿名配送)
- 販売手数料
- 入金手数料
- 匿名配送の種類
- 写真の掲載枚数
- 交渉の多さ
- クーポンの配布のされやすさ
- 大型商品の出品
これを書いている私自身もフリマアプリで取引してきた経験があり、メルカリでは1650件、ラクマで200件、Paypayフリマで50件以上の取引実績があります。
今回はそんな私が各フリマアプリを比較解説していきたいと思います。
これを読めば3つのフリマアプリの違いを知って使い分けを考えることができます。
目次
売れやすさ
一番売れるのはメルカリです。
利用者数が一番多いので一番売れやすいです。
1位 メルカリ
2位 ラクマ
3位 Paypayフリマ
次はラクマになります。
売れる頻度としては、こんな感覚です。
メルカリ:ラクマ:Paypayフリマ=10:1:0.5
匿名配送の送料
匿名配送の送料は厚さ2.5センチ以内の商品であればPaypayフリマが一番安い送料で送れます。
日本郵便 | ヤマト運輸 | |
メルカリ | 200円~ | 175円~ |
ラクマ | 179円~ | 200円~ |
Paypayフリマ | 175円~ | 170円~ |
販売手数料
販売手数料はラクマが一番安いです。
- メルカリ:10%
- ラクマ:3.5%+税(3.85%)
- Paypayフリマ:10%
振込手数料
それぞれの振込手数料は以下になります。
- メルカリ :200円
- ラクマ :楽天銀行は1万円以上無料 他金融機関は210円
- Paypayフリマ:100円 ジャパンネット銀行なら無料
メルカリはメルペイ、PaypayフリマはPaypayという決済サービスを利用すれば、売上金を手数料なしでチャージできます。
どちらもスマホをかざすだけで決済できる便利な決済サービスです。
匿名配送の種類
匿名配送の種類が多いのはメルカリになります。
TV・電子レンジなどの大型の商品も匿名配送で送ることができます。(梱包発送たのメル便)
日本郵便 | ヤマト運輸 | |
メルカリ | ゆうパケット ゆうパック ゆうパケットプラス |
ネコポス 宅急便コンパクト 宅急便 梱包発送たのメル便 |
ラクマ | ゆうパケット ゆうパック |
ネコポス 宅急便コンパクト 宅急便 |
Paypayフリマ | ゆうパケット ゆうパック |
ネコポス 宅急便コンパクト 宅急便 |
写真の掲載枚数
商品写真はメルカリとPaypayフリマが10枚掲載可能です。
- メルカリ:10枚
- ラクマ:4枚
- Paypayフリマ:10枚
価格交渉の多さ
価格交渉が一番多いのはメルカリです。
1位 メルカリ
2位 Paypayフリマ
3位 ラクマ
Paypayフリマもわりと多めで、「価格の相談」という機能で無言でも価格交渉ができて価格交渉がしやすいという理由があると思います。
今後Paypayフリマが普及してくれば、価格交渉が一番多いアプリになるかもしれません。
欲しい商品の見つかりやすさ
欲しい商品が一番見つかりやすいのはメルカリです。
1位 メルカリ
2位 ラクマ
3位 Paypayフリマ
利用者の人数に比例します。
利用者が多いほど、探している商品を出品している人の確率があがるので、メルカリが一番欲しい商品がみつかりやすいです。
規制の厳しさ
メルカリは出品する商品の規制が厳しいです。
1位メルカリ
2位ラクマ
3位Paypayフリマ
この流れはいずれはラクマ・Paypayフリマにもくるとは思いますが、この2つはまだ比較的ゆるい方です。
メルカリはうっかり規制に触れてしまう商品を出品してしまうと勝手に商品ページが削除されたり、アカウントに規制がかかったりします。
規約の変更で今まで大丈夫だった商品が出せなくなることも。
筆者もメルカリで出せなくなった商品をラクマ・Paypayフリマで販売することになった経験があります。
クーポンの配布のされやすさ
一番クーポンが配布されるのはPaypayフリマです。
以前はメルカリやラクマでもたくさん配布してくれましたが、認知度が上がり今では大きな額のクーポンはなかなか配布してくれなくなりました。
Paypayフリマは500円オフ、1000円オフのクーポンを結構な頻度で配布してくれます。
1位 Paypayフリマ
2位 ラクマ
3位 メルカリ
メルカリのメリット・デメリット
メルカリのメリット
- 利用者が多いので売れやすい
- 欲しい商品が見つかる
- 匿名配送の種類が多い など
メルカリのデメリット
- 価格交渉は多め
- 変な人に会う確率も多い など
利用者が多く売れやすいのが特徴です。
利用者が多いデメリットとしては変な人に出会う率も多いことですね。
半額以上の値下げを要求してこられたり、購入後にキャンセルを要求してこられるちょっと迷惑な人もいます。
メルカリをまだダウンロードしていない人はこちらからダウンロードできます。
メルカリ招待コード:XACPPE
↑↑登録時に招待コードを入力すると必ず500ポイントもらえます♪
300円の商品からあるので、ポイントだけでお得にお買い物できます。
ラクマのメリット・デメリット
ラクマのメリット
- 比較的高値で売れやすい
- 購入前申請ができる
- 販売手数料が安い
- 楽天銀行であれば現金化するのに手数料がかからない など
ラクマのデメリット
- 送料は割高
- 売れる頻度はほどほど など
送料は割高ですが、価格交渉が少なく販売手数料も安いので、結果的に手元にお金が残りやすいです。
また、楽天銀行であれば1万円以上の入金は手数料無料なのはうれしいですね。
ラクマをまだダウンロードしていない人はこちらからダウンロードできます。
ラクマ招待コード:jX354
↑↑登録時に招待コードを入力すると必ず100ポイントもらえます♪
ラクマは楽天会員登録必須なのですが、楽天は登録時に何かしらのキャンペーンを行っているので、チェックしたほうが絶対にお得です。
Paypayフリマのメリット・デメリット
Paypayフリマのメリット
- ネコポスの送料が安い
- クーポン配布の頻度も金額も多い
- ジャパンネット銀行であれば現金化するのに手数料がかからない など
Paypayフリマのデメリット
- 価格交渉は多め
- 売れにくい など
運営会社がヤフオクと一緒なので、アプリのシステム的なクオリティは良いと思います。
ただ、他のフリマアプリよりも認知度が低いため、利用者が少なく売れやすいとは言えなさそう・・・
それでも全く売れないわけではないため、在庫が複数ある商品はPaypayフリマでも出品はしておいた方が良いです。
Paypayフリマをまだダウンロードしていない人はこちらからダウンロードできます。
Paypayフリマは現在(2020年9月)招待コードのサービスを導入していません。
ダウンロード後そのまま使っていただけます。
招待コードサービスがないかわりに、かなり多くの頻度でクーポンを発行しています♪
それぞれのフリマアプリにメリットデメリットがあるので是非使い分けてみてくださいね♪
こちらも関連記事になります。
⇒メルカリとラクマを徹底比較!1600件以上の取引実績からメリットデメリットを解説!
Twitterもやっていますので、フリマアプリで稼ぐことに興味がある人はぜひフォローして頂ければ嬉しいです。
https://twitter.com/kozeni_s/status/1318015197085249536?s=20
それでは今回は以上とします。