会社勤めだからこそできることって何かあるかな?
自分の人生をもっと良くしていきたいんだけど何かやっておいた方が良いことはある?
会社員としてこのままでいいのか不安だな
こんな人におすすめの記事です。
以下の内容を解説します。
・会社員がやっておくべきこと・やって良かったこと9選
これを書いている私は以前会社員として営業部門、商品・マーケティング部門を一応経験してきて、現在は退職して専業主婦をしています。
外勤も内勤も経験しているのでその中でやっておくべきこと・やって良かったことを書いていきたいと思います。
努力の結果、専業主婦という謎の進化を遂げましたが、主婦の合間にビジネスや投資をしているのであの頃よりもかなりスキルが上がっていると感じています。
会社員に限らずどこかにお勤めでこのままでいいのかと不安な方にも通ずる部分があると思いますので参考になれば幸いです。
目次
①会社員がやっておくべきこと・やって良かったこと9選
・通勤時間・昼休み・タバコ休憩で本を読む
どこかにお勤めの方は通勤時間やお昼休みなどの勤めているからこその時間があると思います。
また、喫煙者の方だとタバコを吸う時間があったりしますよね。
そんな隙間時間で本を読むことがおすすめです。
会社員だからこその隙間時間って意外とあります。
その時間をどう使うかがポイントです。
■会社員だからこその隙間時間(例)
- 通勤時間
- 昼休みの時間
- たばこ休憩の時間
- トイレ休憩の時間
- 会議の前のみんなが集まるまでの時間
- 待ち合わせの時や得意先に早く到着しそうなときの空き時間
私の感覚だと会社員は3分くらいの時間がたくさんあるような気がしました。
3分とかは何もしなくても待てちゃうので見逃している人も多いと思いました。
通勤時間や昼休みの時間だけでなく、3分くらいの細切れの時間も是非活用してみてください。
私も昼ご飯食べながら、タバコ吸いながら、会議の合間の休憩時間などに本を読んでいました。
周りから見るとコミュ障極まりないですが、自分の人生良くしたいと思ったのでなりふりかまってられなかったです。
・学びたいことを学ぶ
本やYouTubeなどで自分が興味ある分野を学んでみることもおすすめです。
自分の興味あるものってなかなか後回しにしがちです。
誰しも何かしら興味があるものが絶対あります。
ファッションでも節約でも料理でも勉強らしい勉強じゃなくてもいいと思います。
私は無趣味で興味あることが分からない状態でしたが、お金のことは好きだなと思ったのでお金のことやお金持ちのことをいろいろな本を通じて学びました。
■自分の興味あるものの見つけ方
- 読んでみたい&読んで良かった本の共通点を探す
- 今まで見たYouTubeの閲覧履歴を見る
- スマホの検索履歴を見てみる
ちょっと読んでみたいかも・・・と思った本が自分の興味の対象なので、本棚が自分の心を映す鏡になったりします。
本は読めば読むほど自分が好む本の共通点が分かりますし、次の興味がわいたりします。
もちろん今までみたYouTubeや検索履歴も自分の興味を映すものなので、そこから自分が学びたい分野が分かったりします。
・お金の使い方を見直す
お勤めの方は毎月決まった日にお給料を頂けますが、普段の生活に困らないと家計を見直すきっかけがなかったりします。
見直したことがない人は絶対と言えるほど出費を減らせるポイントがあります。
見直すためにはまずは家計簿をつけて自分が何にどのくらい使っているか把握することが必要です。
・投資を学ぶ
投資や投資の考え方を学びました。
今も学びの途中ですが、投資を学ぶにはある程度時間をかけてじっくり学ぶ必要があるため、早ければ早い方がいいと思います。
・資産を買う
投資を学びつつ、資産となるものを購入してみるのもおすすめです。
一番簡単に始められるのは優良な株の銘柄を買うことだと思います。
米国株でも日本株でもいいですし、良く分からない方はインデックス型のものを買ってみる経験をしてもいいと思います。
「金持ち父さん貧乏父さん」によれば、資産は自分のポケットにお金を入れてくれるもの、負債は自分のポケットからお金を出していくもの。です。
会社員は住宅ローンが組みやすいので資産として家を買う人もいると思いますが、持ち家は負債になりやすいので注意です。
誰かに貸し出してお金を得られるものは資産になりますが、借り手が付かないような物件は自分で住むにしても負債にカテゴライズされそうです。
持ち家が資産か負債かの議論はいろいろあるので、ここでは割愛しますが、経営が安定した会社の株などで配当をもらうことが一番手間のかからない資産の作り方だと思っています。
5万円以下で購入できる株もたくさんあるので、2か月に1銘柄くらいコツコツ購入していっても良かったなぁと思っています。
・人付き合いを見直す
人とのご縁を大事にしたいと思っている人ほど無駄な人付き合いをしているかもしれません。
私も以前は「せっかく仲良くしてもらっているんだから大事にしよう」と思って誘われても断らないようにしていました。
ただ、本心では行きたくなかったですし、行ってよかったと思えるものはほとんどなかったです。
このままでは
- 相手にも失礼
- お金と時間と体力とメンタルの無駄
なので、相手にも自分にも良いことないなと思いました。
1回縁を遠ざけないとズルズルと関わりがでてしまうので、誘われても理由をつけて行かないことが必要です。
一度ご縁が切れるとそれ以降は誘われもしないので、断る労力も無くて快適だったりします。
無駄な人付き合いにかけていた時間とお金は勉強や投資にかけた方がその後の人生がひらけるなと感じました。
・人にGIVEしまくること
現在は専業主婦をしていますが、圧倒的に会社員の方が関わる人が多いです。
転職などで関わる人が多い場合は問題ないですが。
これは人に何かをしてあげる体験をするチャンスだったと思います。
GIVEの体験は人のためだけにならなくて、案外自分のためになったりします。
そう考える理由はTAKEばかりを考えると欠乏感が生まれやすいからです。
誰かに期待するとやってもらえなかったときに不満が生まれたり、やってもらえても当然だと思ってしまい、マイナスの感情ばかりが生まれやすい状況になると考えています。
マイナス感情はモチベーションややる気を下げやすいので継続力が下がったり質に影響したりします。
〈TAKEの精神〉
誰かに何かをしてもらうこと期待する
⇒やってもらえなかったときの不満、怒り(マイナス感情)
モチベーションまで下がることになりかねない
GIVEにフォーカスすると見返りを求めなくなり、たまにお礼を言われただけでも嬉しいですし、幸福感が上がります。
幸福感が高まると継続もしやすく、質もどんどん良くなるループに入ると思っています。
〈GIVEの精神〉
自分が何かをしてあげることに注力する
⇒見返りを求めなくても行動できる、たまにお礼を言われただけで嬉しい
些細なことに幸せを感じて幸福感が上がったり前向きになれる
その結果、無理せず継続的に努力ができて質も上がる
会社では関わる人が多いので、GIVEできる絶好のチャンスだったと思います。
相手の反応を見て良いGIVEだったか余計なお世話だったかを判断できますので、GIVEの質も上げることができます。
見返りを期待せず真心を込めて、良いことをやりっぱなしにしておくことは関わる人が多いほどできることだったと感じています。
GIVEしまくることはまずは自分の幸福感のためです。
・会社内でできる経験を最大限する【部署移動も良い】
会社内でないとできる経験もあります。
例えば私の場合は、
・社内のビジネスマナー
・パソコンを使う基本的な力
・営業をやる感覚
・マーケティング経験
・部署移動したときにイチからやる力 など
これらの経験をしたからこそ、新しいことをするときも似た側面があったりして、挑戦しやすいようなマインドになっています。
特に部署移動したときの何も分からない感じから仕事を覚えていく感覚は体験できて良かったです。
また、会社ならではの無駄な時間を過ごすことも自分の経験になったりして、「無駄な中で自分はどう過ごすか?」を考えられたりします。
■会社員ならではの無駄な時間(例)
・謎のビジネスマナー
・無駄な会議
・意味のない通勤
会社という組織に属さなかったとしても、普段も何かの待ち時間や無駄な時間というのはあり、その時間をどう生かすか考えることは必要なことだと思いました。
・副業をする
副業を始めてみるのも良いことだと思います。
3つの側面から副業の良さを感じました。
・お金
・経験
・時間を有効に活用しようとする
何をするにも先立つものはお金です。
たとえ労働型のアルバイトだったとしても未来の自分が何かを挑戦したいときのためにも必要なことだと思いました。
ただ、労働型のアルバイトは知識面やスキル面で吸収できるものが頭打ちになるものが多いので、ある程度期間を決めてお金を貯めるのがいいと思います。
スモールビジネスのような副業は知識やスキルがかなりつくと思うので経験的にはかなり成長できると思います。
また、副業をすると、副業をするためにある程度時間を確保しないといけません。
そのおかげで本業の仕事もより効率重視になり、隙間時間も有効活用しようとするので、本業にも良い面がありました。
会社員のメリットに気づいて欲しい!
当時は会社員のメリットを感じなかったことでも
- やっといて良かったな
- こうすれば状況をもっと生かせたな
と辞めてから思うことがあったので今回記事にしてみました。
馬鹿にしていたものでもなんとなく今につながっています。
目の前のことに一生懸命にやれ!とか言いますが、当時は何のためになるか分からないものに全力投球とか意味ないと思っていました(笑)
もし過去に戻って自分に説教しても過去の自分は絶対信じないと思います。
それならそれで自分が好きなことの勉強をすればいいと思います。
今の自分が好きなことは未来の自分も好きだし興味あることの可能性が高いです。
今のうちに調べたり勉強したりすると未来の自分が喜ぶことが多いのです。
自分の好きなことになりたい自分像が隠れているので、人生の目標が定まると努力もできますしね。
会社員という状況を上手に活かして人生を豊かにすることにこの記事が役立てば幸いです。
それでは今回は以上とします。