お金 せどり

せどりは割に合わない?時給は?コツは?実録!完全初心者のリアルな数字も!

せどりを始めたいけど時給換算だといくらなのかなぁ

初心者でも時給を高めることはできるのかなぁ

 

こんな人におすすめの記事です。

 

せどりに興味がある方やこれからせどりを始めたい方は本当にせどりが稼げるのか気になりますよね。

今回はせどりの時給や完全初心者の私がどのくらいの作業時間でどれくらいの利益商品が見つけられたかなどをお話ししたいと思います。

 

いきなり時給が○万円になった!みたいな夢のある話もありますが、99.9%の人はそうじゃないと思うので是非副業選びの参考にしてみてください。

 

せどりの時給

一口にせどりの時給と言っても、その人のレベルで時給は変わってくるかと思います。

最初は低くても指数関数のような伸び方のイメージで時給が伸びていきます。

理由は仕入れるべき商品の商品知識がつくからです。

 

熟練度別の数値を調べてまとめてみました。

◆初心者 

時給 ~1000円

私は初心者の中の初心者でしたので最初は時給300円くらいでした。

最初の数時間~十数時間はリサーチしても割に合わないように感じます。

 

ただ、その後は慣れていって時給はUPしてきました。

 

1日2時間を1ヶ月もやれば時給1000円のスキルは身につくかなと感じています。

1ヶ月でアルバイトくらいの時給を稼げるので、ビジネスの中ではかなり成長が早いと思います。

 

◆中級者 

時給2000~3000円

日本のサラリーマンの平均時給がおよそ2000~3000円です。

ここまでくると「割に合わない!」なんて思うことも少なくなります。

 

むしろサラリーマンよりも高い時給を目指せるので、「もっとせどりをやりたい!」と思ってくる時期なのではないでしょうか?

 

 

◆上級者 

時給5000円~2万

 

ベテランせどらーの中には数時間店舗を回って10万円以上もの利益商品を仕入れてくる人もいます。

ここまでくれば専業のせどらーになれそうです。

 

会社に嫌な上司いても「いざとなったら辞めてやる!」と心の余裕もできそうです。

主婦の方は夫の収入より高くなってしまうのではないでしょうか?

 

この成績もいままでの積み上げがあるからこの数字が出せるのだとか。

早くこの領域に到達したいと焦ってしまいそうになりますが、1つ1つリサーチを積み上げていきたいですね。

 

◆超上級者 

時給3万~5万

このゾーンに入る人のほとんどが仕組み化ができている人のようです。

 

梱包を外注さんにお願いしたりして自分のリサーチの時間を確保しています。

外注さんの教育次第では、リサーチすらお願いすることができます。

 

中には瞬間風速で時給30万円というツワモノもいるようです。

 

 

店舗せどり時給VS電脳せどり時給

せどりには仕入れる場所によって店舗せどりと電脳せどりに分けられます。

実際の店舗で仕入れる場合は店舗せどり、インターネット上で仕入れる場合は電脳せどりと言います。

 

この2つはどちらが時給が良いのかも調べてみましたが、どちらの時給が高いかは一概には言えなさそうです。

仕入れる商品を選べばどちらも利益率を高くできたり、移動時間などを効率化したりして時給を上げることができます。

 

ちなみに、新品商品を扱う新品せどりと、中古商品を扱う中古せどりでは利益率が違うことが多いようです。

あくまで目安ですが。

◆新品せどりと中古せどりの利益率

  • 新品せどり:10~15%
  • 中古せどり:20~30%(多い時は40~50%)

この利益をどれだけ積み上げられるかが勝負です。

 

 

たくさん稼いで仕入れに使える金額が大きくなれば、利益率は低くても単価が高額な商品を取り扱うこともでき、資金の面から時給を上げることができます。

 

私の感覚では、店舗せどりは初心者でも利益商品を見つけやすいと感じていますが、移動時間などを考えると電脳せどりも効率が良かったりします。

2つを組み合わせて効率的にリサーチしたいですね。

 

 

完全初心者ではじめてみた実体験

Amazonの大口出品ってFBAというAmazonが発送してくれるサービスが魅力的ですよね。

ただ、月会費5000円くらいかかり最初は元を取れる自信がありませんでした

 

なのでまずはデモンストレーションで商品リサーチだけやってみようと思い立ちました。

 

もし超利益商品が見つかればその時に月会費無料の小口出品をすればいいかなという作戦です。

 

 

私のスペック
・ビジネス未経験者
・せどりも言葉だけ聞いたことある程度
・パソコンスキルはワード&エクセルの基本的なものだけ

始めはどの商品を探せば良いか分からないし手当たり次第に調べる感じでした。

利益取れるものが見つかっても薄利すぎたり、回転率が悪いものだったりと苦戦

 

飽き性だし、利益も取れないしでゲロ吐きそうだなというのが最初の感想です。

 

やってみると変化が?

ゲロ吐きそうながらも検索していると徐々に変化が出てきました。

1時間で取れる利益がだんだん上がってきたのです。

 

デモ合計時間 時給換算
1~5時間 約300円/時
5~10時間 約1000円/時
10~20時間 約2000円/時

デモンストレーションで商品を探した時の利益を時給換算してみると上記のようになりました。

時間を費やすとリサーチ慣れしてきて効率的に商品を探すことができました。

 

 

また、以前調べて利益が取れなかった商品などをスルーできると時給効率が良くなります。

時には1商品の利益3000円(利益率20%以上)の商品を見つけることが出来たりと、だんだんと利益商品を見つけられるようになってきます。

 

時給を上げられた理由

  • 最初はジャンルを絞った
  • リサーチに慣れて早くなった
  • 見なくていい価格帯や商品カテゴリが出てきた

案外自然と時給が上がったので、この時給の伸びは夢がありますね。

ジャンルを絞ったので調べやすかったです。

 

 

ただし本格的にせどりを行うときは以下のことも注意しないといけません。

  • 検品・出品の作業時間も換算する
  • 商品がデータ通りに売れないこともある
  • 値段が下がっていくこともある(上がることもあるけど)
  • Amazonの商品ページが突然なくなる

利益率・回転などはしっかり意識するのが良さそう。

 

また、Amazonの商品ページが突然なくなることもあるので、その場合はメルカリなどでさばいていきます。

せどりをやる上でメルカリは登録するべきアプリになります。

 

 

ベテランはここを乗り越えている!【気持ちの変化】

ここまでで分かった初心者が思うせどりのキツさ&大変さは以下になります。

  • どの商品をリサーチしていいか分からない
  • 薄利・回転率の悪い商品ばかりで心が折れそう
  • 色々なサイトをリサーチしないといけないから忙しさに慣れない
  • 確認するアプリが複数あるので目が回りそう
  • 型番や商品の状態など細かいところまで見ないといけないので神経を使う
  • 大量のリサーチが必要

たいていは慣れれはクリアできますが、一番最後の大量のリサーチに関してはしっかりやっていきたいところです。

 

 

調べてみるとベテランまでの道のりは以下になりそうです。

ベテランまでの道のり

  1. ツールで商品検索することに慣れる 
  2. リサーチに大量に時間を注ぐ
  3. リストを作成して効率化する
  4. Step2~3を大量に繰り返す
  5. 外注化して更に効率化する

 

 

 

どのくらいで慣れる?

完全初心者の私でもデモを数時間すればリサーチの方法には慣れてきました。

 

  • ツールの使い方・見るべきポイントが分かる:5時間ほど
  • 息を吸うようにリサーチできる:10~20時間

 

始めは1つのツール使うのも大変でしたが、この頃から30秒ほどで1商品のリサーチが可能になりました。

慣れたことで息をするようにリサーチができるコツがつかめたので効率がかなり違います。

 

 

体感では5時間ほどやれば“Step2リサーチに大量に時間を注ぐ”のゾーンに入ることができます。

ただし、一言に「大量に時間を注ぐ」といってもそれが大変なんですよね。

思うように結果がでなくてやめてしまう人も多いと思います。

 

 

とくに序盤はツールの使い方も分からないし、見るべきことがたくさんあるし、時給も低いしでモチベーションが全く上がらなかったです。

 

使い方に慣れてから“しょうがないからやってやるか”という気持ちになり、

これまでより大きな利益の商品が見つかると“ちょっと面白いかも・・・”と思うようになりました。

 

チェックするポイント

  • 回転が良いか
  • ライバルがどのくらいか
  • 利益率 など

回転が良くてもそれ以上にライバルが多すぎると自分の番が回ってこないので、利益率の他に回転率とライバルのチェックはしたほうが良さそうです。

 

 

 

上級せどらーが気をつけていること

  • すべての行動のスピードを意識
  • 商品・店舗の特徴データにまとめる
  • 振り返りをする
  • リピート販売を狙う
  • 価格の見直しを行っていく

 

稼いでいる人ほどスピードを意識してめちゃめちゃPCDAサイクルを回しているようでした。

最初は“どれだけ作業時間に費やすか”が課題ですが、上級者は外注できるものは外注して“どれだけ作業をしないか”が課題になっているそうです。

とはいえ初心者は作業時間が命になりますので、ゴリゴリやっていきたいですね。

 

まとめ:ビジネス的な第一目標は赤字にならないこと

せどりはビジネスの中でもっとも固いビジネスなんだとか。

そこではやはりビジネスの感覚を身に着ける必要があります。

第一目標にまずは赤字にならないこと。

 

優秀なせどらーでも仕入れた商品が1ヶ月以内に売れるのは80%なんだとか。

残りの20%は来月分の在庫になります。

 

つまり1ヶ月目はこれを見越して仕入れないと資金のキャッシュフローが追い付かないこともあります。

2ヶ月目以降は前の月の在庫があるとしても、1ヶ月目はより多く仕入れておきたいですね。

 

また、プロでも仕入れミスをするときもあります。

初心者ならなおさら。

仕入れミスも念頭に置いて、ある程度利益率の高い商品に絞って仕入れていかないと、少しのミスで赤字になってしまい、続けることが難しくなってしまうこともあります。

 

ビジネスならではの感覚を身に着けて楽しいせどりライフを送っていきたいですね!

それでは今回は以上とします!

-お金, せどり

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5