薬剤師・薬学部

薬学部に英語は必要?使うタイミングや勉強方法・時間を解説!

薬学部でも英語は必要なのかな?

英語が苦手なんだけど大丈夫かな・・

進路的にも英語が必要になりそうなんだけどどうすればいい?

こんな人におすすめの記事です。

以下の内容を解説します。

  • 薬学部に英語は必要か?について
  • 薬学部で英語が必要になるタイミング
  • どんな勉強をすれば良いか?

これを書いている私自身は英語が大の苦手!!

大学時代に受けたTOEICでは195点をたたき出しました。

990点満点なので低すぎですね。

私より低い人を見たこともありません。

英語苦手すぎな私でしたが、留年もせず卒業して就職した製薬会社では学術担当になって英語論文を読んだりもしていました。

そんな私が薬学部の英語問題について解説していきます。

薬学部で英語は必要?

薬学部でも英語はそれなりに必要です。

薬学部全員に共通するのは以下2点です。

  • 大学で英語の単位をとる
  • 卒業論文のために英語論文を読む

あとは自分の進む道によってどの程度英語のレベルが必要かは違います。

どんな時に英語を使う?

英語の単位を取る

薬学部では英語の単位も必修科目としてとらなければいけません。

大学のテストに合格するくらいの英語は必要です。

授業の内容をきちんと勉強すれば単位はとれるかと思います。

卒業論文を書くとき

卒業論文を書くときにも英語論文を読む人がほとんどです。

参考文献として読んだりします。

Google翻訳とか翻訳機能を活用しながら読めばいいのでそこまでの難易度ではないです。

専門用語だけは翻訳機能では出てこないこともあるので覚えておきましょう。

就職活動のとき

就職活動のときにTOEICの点数を問われることもあります。

MRやCROなどの営業職ではまれですが、あることもあるようです。

就職して論文を読む

薬剤師になって気になる薬や病態の論文を読んだり、製薬企業でプロモーションのために論文を参考にしたりします。

留学したいとき

留学したいときも必要になりますね。

薬学部で留学する人は珍しいですが、興味ある人は結構いる気がします。

どんな勉強をする?

薬学部が英語を勉強するときの基本的なやり方は以下になります。

  • テストの勉強をする
  • 論文を読むために専門用語を勉強する
  • さらに勉強したければTOEICをやる

最低限はテストのための勉強をして、その上に必要な勉強をしていきましょう。

いつ勉強する?

私のような英語に苦手意識がある人は1日1時間はしっかり時間をとっても良さそうです。

薬学部は忙しいですから時間を見つけてやりましょう。

薬学部で毎日しっかり勉強時間をとるのは難しいことが多いので、以下のパターンになるかと思います。

  • 平日少しづつ
  • 土日にしっかり
  • 長期休みに缶詰めで

必要な勉強時間は?TOEICの場合

ここからは必要な勉強時間を解説してきます。

テストの勉強はその時の大学の授業によって違いますし、論文の専門用語の勉強もその都度勉強すれば良いので、分かりやすくTOEICを例に挙げて勉強時間を解説します。

解説と言っても必要な勉強時間は以下の表を見てもらえれば一発解決します。

縦軸が「現スコア」、横軸が「目標スコア」を表し、縦横が交差するところにある時間が必要な勉強時間の目安です。

目標スコア
現スコア 350点 450点 550点 650点 750点 850点 950点
250点 200時間 425時間 700時間 950時間 1150時間 1450時間 1750時間
350点 - 225時間 450時間 700時間 950時間 1225時間 1550時間
450点 - - 225時間 450時間 700時間 975時間 1300時間
550点 - - - 225時間 450時間 725時間 1050時間
650点 - - - - 225時間 500時間 825時間
750点 - - - - - 275時間 600時間
850点 - - - - - - 325時間


(出典: Saegusa 1985)Oxford University Press. A Teacher’s Guide to TOEIC®. Listening and Reading Test. Preparing Your Students for Success. P6の表を日本語用に加工

現在のスコアが350点の学習者が650点を目指すと、必要な勉強時間は700時間

450点の学習者が650点を目指すと、必要な勉強時間は450時間と言われています。

机に向かっていてもどうしても勉強がノらないときってありますよね。

どんなに集中力が高い人でも本当の学習時間は拘束時間の70%程度だと思います。

表を参考に学習スケジュールを立てていきましょう。

最短で目標点数に近づく方法

先ほどの章で目標点数まで到達されるための勉強時間が分かりましたね。

だけど忙しいしもっと勉強時間を短縮したいと思う人もいますよね。

そんな人におすすめしたいのは、スタディサプリEnglishのTOEIC対策コースです。

7日間無料で使えるので、使いやすいかどうか是非判断してみてください♪

簡単な登録ですぐに試して頂けます。

⇒スタディサプリENGLISH

教材としても質が高いですし、どうしても目標達成できなかった人がスタディサプリで目標の900点に到達できた人もいます。

Twitter上でも好評価です。

効果を実感している人もいますね。

https://twitter.com/kosukepasser/status/1300276989194977280?s=20

英語を勉強したい薬学部生の参考になれば幸いです。

それでは今回は以上とします!

-薬剤師・薬学部

© 2025 こぜにブログ Powered by AFFINGER5