お金

【くせ強め!】楽しい小銭貯金!貯金法!メリットデメリットもそれぞれ解説!【どんどん貯まる】

お金貯めたいし小銭貯金していきたいなぁ

どうやって貯金していこうかなぁ

こんな人におすすめの記事です。

 

私は小銭貯金大好きで6才のときに小銭貯金の魅力にとりつかれました。

小銭貯金の魅力はなんといっても知らない間にこんなに貯まっちゃた!という快感です。

 

個人的にはその後のお金を数える行為も楽しいんですけどね。

 

そんな小銭貯金大好きな私が、オリジナル貯金法も含め、おすすめの小銭貯金をご紹介します。

 

小銭貯金って何がいいの?

まず小銭貯金の良さについては以下があります。

  • 簡単に始められる
  • お財布を開いてお金のことを考える時間が増える
  • 達成感がある

わざわざ貯金箱でなくてもお菓子の缶や家にある箱などで簡単に小銭貯金が始められます。

 

お金を数えるのが好きな私としては上記に加えて、「小銭貯金したらお金を数える機会が増える」という少数派の魅力も感じています。

 

今回はオリジナルの方法も含めて小銭貯金の方法を8種類ご紹介します。

 

500円玉貯金

言わずと知れた王道の貯金です。

500円玉がお財布にあるときに有無を言わずに貯金箱に入れるという貯金法です。

 

メリット:貯まったときの金額は大きくなりやすい


デメリット:500円玉に出会う頻度が少ない

 

小銭の中で一番大きいので大きくたまりますが、出会う頻度が少ないという500円玉ならではのデメリットが。

500円玉貯金しているときは、なるべくお札から使って500円を捻出したくなるんですよね(笑)

 

 

おつり貯金

これも定番ですね!

おつりを全て小銭貯金する方法です。

メリット:貯まった感がある

     貯金できる機会が多い 


デメリット:お財布の目減りが激しい

      頻度が多いので手間

 

今はキャッシュレスが普及していますが、おつりをもらうタイミングが多ければその分ジャラジャラ貯まりやすいです。

500円玉貯金とは違い、1円や5円など小さい金額のお金も含むので貯まった感はあります。

 

すぐにおつり貯金できないタイミングだと困るというデメリットも。

ポケットやカバンに別で入れておくのも見栄えが悪いですし工夫は必要そうです。

 

積立小銭貯金

やっている方もいるかもしれませんね。

  • 毎月1日は小銭を全部貯金する
  • 1の数字のつく日は〇円小銭貯金する

など決まった日にちに貯金していく方法です。

 

曜日などでも面白いですね!

 

メリット:定期的にお財布をチェックして整理ができる


デメリット:日にちが空くと忘れてしまう可能性が高い

定期的にお財布をチェックできるので、レシートやクーポンなどのたまりがちなものが整理できます。

 

小銭貯金ではなくなってしまうかもしれませんが、忘れっぽい人は銀行などの積立機能を使うのもありかもしれませんね。

 

毎日貯金

先ほどの積立貯金は決まった日に貯金する方法でしたが、こちらは毎日小銭を貯金する方法です。

毎日と聞くとハードに聞こえますが、人は何かを始めるときに2週間やり続ければ習慣になるそうですよ!

 

毎日貯金もやり続ければ歯磨きと同じように習慣にできるかもしれません。

 

メリット:毎日なので貯まりやすい 


デメリット:毎日やる手間がかかる

毎日貯金すれば大きな金額も貯金できそうですね!

 

ぬり絵貯金

皆さんぬり絵貯金ってご存知ですか?

知っている方は少ないのではないかなーと思います。

 

ぬり絵貯金とは貯めた小銭の金額分をぬり絵によって見える化させることによって楽しく貯金出来る方法です。

関連リンク

 

 

必要なものは貯金箱・色鉛筆・専用ぬり絵です。

貯金箱にお金を入れて、その金額分のぬり絵の絵を塗っていきます。

 

全部ぬると”〇円貯まる”みたいなタイプもあります。

いろいろなぬり絵があり、検索すれば無料でダウンロードもできますよ!

 

メリット:楽しくできる 


デメリット:ぬり絵や色鉛筆などを準備しなければいけない  

 

美術が好きだった方や他の貯金を試したけどいまいち続かなかった方には良いかもしれません。

 

つもり貯金

こちらも割と実践している方も多そうです。

欲しいものを買うのを我慢して、買ったつもりで貯金する方法です。

 

単に何かを我慢したときだけでなく、

  • コンビニで飲み物を買うこところを自分で水筒を持参してチャリン!
  • 電車で1駅移動するところを歩いて電車代チャリン!
  • お得なクーポンやポイントを使った時にチャリン!

など、普段よりもお金が浮いたときにも貯金します。

 

メリット:日常の無駄使いが減る

     ダイエットにもなる

     料理上手にもなれる


デメリット:何かを我慢しないといけないタイミングが増える

我慢が前提にある貯金方法なので、精神力が必要かもしれません。

 

【オリジナル貯金法】幸せ貯金

ラッキーや幸せを感じた時に行う貯金方法です。

  • 思ったよりもお会計がお安かったとき
  • 使う予定だったお金を使わずに済んだ時

などラッキーや幸せな体験をしたときに貯金します。

 

  • クーポンでお得に購入できたとき 
  • ポイントで購入できたとき

などのつもり貯金で登場した内容もラッキーや幸せがあればここに該当します。

 

他にも、たまたま買った食べ物や飲み物が美味しくて、買った値段以上に幸せを感じた時もにも貯金しています。

 


ご自身の基準で「ラッキー」や「幸せ」を感じた時にその差額分チャリンしていきましょうね。

日常の幸せを見つけることができますので、ポジティブに過ごすこともできます。

メリット:幸せを感じられる

     我慢しなくてもいい 


デメリット:なし?

つもり貯金を進化させた貯金方法ですので、今のところデメリットは感じていません。

ネーミング的にバカバカしく思っても意外と楽しいですよ!

 

つもり貯金は何かを我慢したり、他の行動にに置き換えた差額を貯金したりしますが、

幸せ貯金は、「我慢」の部分をなくした貯金法です。

 

貯金の軸が「我慢」ではなく、「ラッキー」や「幸せ」になるので、貯金している時の辛さは感じにくいです。

 



【オリジナル貯金法】ピカピカ貯金

これも勝手に作った貯金方法です。

方法はシンプルで、たまに出会うピカピカの綺麗な硬化に出会ったら貯金するだけです。


ピカピカの小銭に出会うと地味に嬉しくないですか?

その嬉しさを感じた時にチャリン!


貯金って辛い・めんどくさいと思うとできなくなります。

幸せ貯金にも共通していますが、嬉しさや楽しさを感じた時が大チャンス!


貯金にポジティブなイメージを持つことができて続けやすくなります♪

メリット:マンネリ化を防げる

     他の貯金と並行しやすい


デメリット:ピカピカの硬化に出会う確率が低い

ピカピカの硬化に出会う確率が低いので、他の貯金方法と並行してやっています。

あまりない貯金法なので、小銭貯金にマンネリしたときには面白いと思います。



小銭貯金のデメリット

ここまで小銭貯金の種類をご紹介しました。

とはいえ、そもそも小銭貯金自体にもデメリットはあります。

  • 忘れてしまう
  • 面倒くさい 
  • 正確に自分の貯金額を把握できない

多くはこのようなデメリットがあると思います。


個人的にはデメリットを上回る知らないうちにお金が貯まる楽しさを感じています。

小銭貯金をやったことがない人はぜひ一度やってみてください!


無理のなく楽しくできる範囲が長く続く秘訣ですよー!
 

まとめ

クセ強めなオリジナルな貯金方法もあわせて解説しました。


もしまだやっていない方がいたら、是非やってみてください♪


もし小銭が貯まったら小銭を磨いて金運アップ!も是非読んでみてください♪

金運を上げたい人は参考にしていただけるかと思います。


それでは今回は以上にしますー!

関連記事



-お金

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5