銀行の手数料はかかる?
小銭貯金の入金としておすすめの銀行があれば知りたい
こんな人におすすめの記事です。
この記事を書いている私自身は小銭貯金にハマっていて、貯まった後は銀行に預けたり色々な方法で貯まった小銭を使ってきました。
■
銀行によっては小銭が多すぎると入金できなかったり手数料がかかったりするのでちょっとションボリなんですよね。
そこで今回は、小銭貯金を入金する銀行はどこが良いのかをまとめてみました。
一番のオススメは断然ゆうちょ!!
ゆうちょは手数料無料で口座に入金できます。
ATMでも窓口でも手数料無料です。
なので、現在ゆうちょに預けるのが一番小銭を効率的に換金できる方法です。
多すぎる場合はATMが壊れる可能性もあるので、窓口がおすすめです!
他の銀行の入金できる小銭の枚数と手数料は?
銀行の店舗内に設置されているATMであれば以下の枚数が入金できます。
窓口入金で手数料が発生する小銭枚数も合わせて表にしています。
銀行名 | 1度にATMに入る枚数 | 窓口で手数料が発生する枚数 |
三菱UFJ銀行 | 100枚 | 101枚から |
三井住友銀行 | 100枚 | 301枚から |
みずほ銀行 | 100枚 | 101枚から |
りそな銀行 | 100枚 | 501枚から (500枚までは1日1回までなら無料) |
ゆうちょ銀行 | 100枚 | 無料 |
100枚を超える枚数だとどの銀行ATMでも処理できません。
時間はかかりますが、100枚以上ある場合は複数回に分けて入金するしかないですね。
100枚以下であれば何度入金しても、硬貨入金手数料はかかりません。
サビていたり汚れている小銭が混ざっていると、ATMのエラーの原因になることもあるようなので、窓口が安心っちゃ安心なのですが・・・
三井住友銀行やりそな銀行は窓口でもそこそこの量が手数料無料で入金できるので良いですね。
入金するときは事前に数えてから
入金するときは事前に数えてから入金するのがおすすめです。
ATM入金なら1回の入金が100枚以下、窓口入金なら手数料が発生しない枚数分ですね。
封筒に分けていれておくとか、ラップと輪ゴムを駆使してつつんでおくとかしておくと良いでしょう。
窓口で一度小銭を渡してしまうと、もし手数料がかかる枚数であったら後戻りでないことも・・・
今回の記事が小銭貯金をする方のお役に立てば幸いです!
それでは今回は以上としますー!