未分類

電脳せどり初心者入門!仕入れ先は?利益率は?店舗せどりより儲からない?

副業やりたいけど、電脳せどりって何かなぁ?

電脳せどりって難しいんじゃないの?

こんな人におすすめの記事です。


私の周りにはせどりで稼いでいる人がいて、その人から話を聞くたびにせどりやってみたいなーなんて思っています。


今回はせどりの中でも完全自宅でできる電脳せどりについて調べてみましたので、みなさんにお伝えできればと思っています。

実際にデモもやってみましたので、初心者の方にも参考になると思います。


【せどりとは】

せどりとは 物を安く仕入れて高く売って利益を得ることです。

もともとは“背取り”と呼ばれていて、古本屋で安値で売っている本を買い、高く買ってくれる別の古本屋に売って利ザヤを得ることを指していました。


本の背表紙を見て取引していたことからその呼び名がついています。 現在は本だけに限定せず、さまざまな商品に対して使われています。



【電脳せどりとは】

せどりの中は仕入れ先の種類から

  • 店舗せどり
  • 電脳せどり

に分類されます。


店舗せどりはその名の通り実際の店舗に行って仕入れる方法で、 電脳せどりはすべての仕入れをインターネット上で行う方法です。

どちらにもメリット・デメリットがあり、組み合わせて行う人もいるようです。


【店舗せどりのメリット・デメリット】

◆店舗せどりメリット◆

  • 利益を取りやすい
  • 商品の状態が手にとって分かりやすい
  • まとめ買いや大量仕入れが可能

店舗せどりは利益がとりやすい仕入れ方法です。


安く仕入れるテクニックとして、

  • 展示品を更に値引きしてもらう
  • まとめて購入して値引きしてもらう
  • 割引カートの中のお宝を探す

などの方法があります。


また、中古を扱うお店でも、新品にも関わらず破格の値段で販売していることもあるようです。


◆店舗せどりデメリット◆

  • 活動時間は店の営業時間に左右される
  • 荷物を自宅に持って帰るのに苦労する
  • 良い商品がなければ交通費等が無駄になることがある

店舗の営業時間内で仕入れを行わなければいけないですし、もし多く仕入れられたとしてもその場で持ち帰れる荷物には限度があります。

送料はあまりかけたくないですし、体力勝負なところがありますね。


また、車で仕入れる方もいるようですが、良い商品がなければ交通費・ガソリン代なども無駄になってしまいます。



【電脳せどりのメリット・デメリット】

◆電脳せどりメリット◆

  • 24時間どこでも仕入れができる
  • 自宅でできる
  • 自分のタイミングでできる

インターネット上で仕入れるメリットは、24時間自分の好きな場所・好きなタイミングでできることです。


副業をしたいサラリーマンや家からなかなか出られない主婦の方におすすめです。 ネットショッピングのように手軽に仕入れができます。


◆電脳せどりデメリット◆

  • 店舗仕入れよりも利益率が低い
  • 実際の商品の状態が分かりにくい
  • まとめ買いや大量仕入れには規制がかかる場合がある
  • 送料がかかる
  • ライバルが多い

電脳せどりは簡単に仕入れができるため、店舗せどりよりもライバルが多いのが特徴です。


まとめ買いの値引き交渉ができないので利益率が低い傾向にあるようです。


また、フリマアプリであれば値引き交渉もできますが、実際の商品の状態が分かりにくいというデメリットもあります。

ショッピングサイトは転売規制のため、大量仕入れできない場合もあります。



【有力な仕入先】

◆店舗せどり◆

  • ホームセンター
  • イオン
  • ディスカウントショップ
  • ヤマダ電機
  • ケーズデンキ
  • トイザらス
  • エディオン
  • ゲオ
  • ヨドバシカメラ
  • ロフト
  • ダイソー
  • ヴィレッジヴァンガード
  • リサイクルショップ

などで仕入れを行います。


近くに仕入れる場所があったり、出先でこういった場所があればよってみてもよいかもしれませんね。

初心者にはリサイクルショップが利益商品を探しやすくておすすめです。


◆電脳せどり◆

  • メルカリ
  • ヤフオク
  • ラクマ
  • 楽天市場
  • ビックカメラ.com
  • コジマネット
  • ケーズデンキオンライン
  • エディオン
  • ソフマップ
  • ジョーシンwebショップ
  • サンワダイレクト
  • NTT-X store
  • ひかりTVショッピング
  • イトーヨーカドーネット通販
  • ラインモール
  • ハードオフネットモール
  • ブックオフオンライン

など 無限に存在します。


初心者にはフリマアプリが利益商品を探しやすくておすすめです。



【気をつけたいこと】

  • 売ってはいけないものもある
  • 型番で値段が違うこともある
  • Amazon初心者は3ヶ月の間は新品の出品ができない

Amazonではコピー商品や医薬品は販売することができません。

売ってはいけないものを販売するとアカウント凍結のおそれがあります。


また、同じような商品でも型番が違うだけで価格が違う商品もあるため、型番はしっかりチェックしておく必要があります。

初心者ですと規制が厳しく、3ヶ月は新品での出品ができません

もし出品してしまうと真贋請求がきやすく、うまく対応できなければアカウント凍結のおそれもあります。

どうしても新品を販売したい場合は少し値段は下がってしまいますが「ほぼ新品」の状態で出品しましょう。



【電脳せどりでも収益を上げるテクニック】

電脳せどりはライバルが多く送料が余計にかかるため初心者は店舗せどりのほうが稼げると言っている人を多く見かけます。

個人的には家から出ずに電脳せどりをやりたいのにどうしよう・・・と思っていたのですが、対処法もあるみたいです。


電脳せどりでも収益を上げるテクニックは以下になります。

  • フリマアプリでは値下げ交渉を行う
  • 楽天カードを使う
  • ポイントサイトを活用する
  • 株主優待券を使う(上新電機、ヤマダ電機など)
  • アウトレット・ワケあり・タイムセールを狙う 

還元率の高い楽天カードを利用したり、ポイントサイト経由で商品を購入すれば購入代金の1~数%ほどが還元されます。


仮に月に50万円仕入れるとしたら、1%還元されるにしても5000円のポイントが貯まります。

年間すると6万円貯まる計算なのでポイント還元も侮れません。


月に50万円の仕入れという金額は、月5万~10万稼ぎたい初心者~中級者では余裕で超える金額です。 上級者ですとそれ以上に仕入れを行います。


また、ケーズデンキではアウトレットというカテゴリーがりますし、ネット上でもタイムセールを行っている企業もあります。



【利益率は?】

  • 新品せどり:10~15%
  • 中古せどり:20~30%(多い時は40~50%)

回転率は新品の方が高いんだとか。

そのため資金を効率よく回せるのは新品せどりになります。


中古せどりはある程度時間をかけて投資資金の回収をする必要があるため、回転率が良い商品を厳選しなければクレジットカードの支払いの資金繰りに苦労しそうです。


店舗せどりと電脳せどりどちらが利益率が良いのか?という部分は

仕入れる商品によるから一概に言えないようです。


利益率が高い商品のみを仕入れればどちらでも利益率は高くできるということですね。



【利益率の高いジャンル】

  • ゲーム
  • PC周辺機器
  • 家電
  • おもちゃ
  • ヘルス&ビューティー ・ドラッグストア(医薬品はNG) ・書籍

これらのジャンルは利益が取りやすい商品として有名なようです。


まずはここら辺を中心に商品リサーチしていきたいですね!



【まとめ】

なんだかできそうな気がしてきましたね。

私もリアルに始めたい気持ちになっています。


もし電脳せどりをやるときは、またこちらのブログにて経過を書いて行きたいと思います。

それでは今回は以上としますー!

-未分類

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5