未分類 薬剤師・薬学部

【薬学部の就職先】MRと薬局薬剤師を比較したメリットデメリット

MRと薬局薬剤師で就職先を迷っている

メリットデメリットは何かなぁ

 

こんな人に読んで欲しい記事です。

 

以下の内容を解説します。

  • 薬局薬剤師と比較したMRのメリットデメリット
  • MRと比較した薬局薬剤師のメリットデメリット

 

これを書いている私自身は就職するときにMRか薬局薬剤師がすごく迷いました。

結局MRを選びましたが、MRの経験や薬局でアルバイトしていた経験、薬局薬剤師の友人から聞いた話をもとに記事を書いてみました。

 

参考になれば幸いです。

 

 

【MR】

 

◆メリット

給料が高い

MRはお給料面は非常に良いです。

 

初任給は26万円と薬局薬剤師とそこまで大差ないですが、以下の点が充実しています。

  • 営業手当 月4万円
  • 住宅手当が手厚い 月5~12万円
  • ボーナスも高い

営業手当も給料とは別で毎月つきますし、住宅手当も薬剤師よりもかなり手厚いです。

(薬局薬剤師の友達は2万円といっていました)

 

手当はお金をもらっているのと同じですから、手当が手厚いのはメリットです。

また、ボーナスにも差があります。

 

多職種とかかわれる

MRは医師、他社MR、卸MSなどさまざまな職種とかかわり、プライベートでの付き合いをする場合もあります。

多職種とかかわって視野が広がることもあります。

 

営業が学べる

営業が学べるのもメリットです。

  • 営業とはどういうものか
  • 取引先との関係は? など

薬剤師で営業をする場面はほぼないですから、営業を経験できるのはMRのメリットです。

 

ビジネス力が高まる

広くビジネスのスキルを鍛えられるのはMRだと感じたので、MRを選びました。

実際こんなスキルが身につきました

  • 運転スキル
  • プレゼンスキル
  • 営業スキル
  • 自己管理能力
  • コミュニケーション力
  • パソコンスキル など

薬局薬剤師で身につくものもあると思いますが、MRを選ぶのが一番成長できたと思っています。

 

自分次第で自由時間がとれる

営業の合間の好きな時に休憩をとったりできます。

仕事優先ですのでいつでも好きにできるわけではありませんが、薬剤師よりは比較的働き方を自分で選べると思います。

 

◆デメリット

 

営業としてのストレス

どの業種にもストレスはあると思いますが、営業のストレスって結構重そうです。

 

  • お客様(MRの場合はお医者様)に振り回されるから
  • MR嫌いの先生から明らかに邪魔そうな態度をされる
  • 予算・ノルマのストレス
  • 商品が良くなくても売らないといけない など

MRと話すのが好きな先生や超謙虚な先生もいますが、お医者様は基本的には変わった人・プライドの高い人が多いので、MRはかなり気を使う職業です。

 

忙しい

卸の朝礼で朝早いですし、講演会や訪問先によっては夜遅いので拘束時間が長いのがMRの特徴です。

朝早くから卸に行ったり、夜遅くまで面会に時間がかかったり、講演会で帰りが深夜になったりとかなり拘束されます。

 

人間関係がわずらわしい

他の会社のMRやMSなど人間関係が広がるメリットはありますが、逆に人間関係のわずらわしさも出てきます。

社会人として社内でもそれなりに気を使いつつ社外の人とも良い関係を作っていくことになるので、

 

一人の時間を大切にしたいタイプの人はめんどくささを感じるでしょう。

 

体力がないとキツイ

忙しい上に、説明会時には大きな荷物を運んだりすることも結構あります。

思った以上に体力を使う仕事です。

 

【薬局薬剤師】

 

◆メリット

 

アフターファイブが楽しみやすい

拘束時間はMRほどは長くないので、アフターファイブは楽しみやすいです。

趣味や副業などやりたいことがある人は、薬局薬剤師で生活費を稼ぎつつ人生を楽しむことも可能です。

 

そこまで体力を使わない

投薬以外は1日中立ちっぱなしの状態になるときも多いですが、立ちっぱなしに慣れればそこまで体力を消費しなさそうです。

最初は足が辛いと思います。

 

在宅業務が多く入っていると動き回ることもあるので、そんな時はそこそこ疲れるかもしれませんね。

 

薬局経験が数年あると他の薬局に転職するときも勤めやすい

薬局経験が数年あると、転職もしやすく、パートでも採用してもらいやすいそうです。

 

◆デメリット

 

給料はそこそこ

安定はしていますが、劇的にお給料が良いわけではないです。

薬剤師の昇給率は高くないので、思ったよりももらえないと思っている人が多いです。

 

出会いは少ない

仕事が薬局内で完結することがほとんどなので、出会いは少ないようです。

 

刺激も少ない

業務内容も安定しがちなので、人によっては刺激がなくてつまらないと感じやすいかもしれません。

 

【職業を選ぶポイント】

 

職業を選ぶときはこれらのことを考えながら選ぶと将来後悔が少なくなると思います。

  • 自分のやりたいことは何か
  • 将来どうありたいか
  • 自分の性格・適正は何か
  • どんなことをすると喜びや楽しさを感じるか など
  •  

どんな仕事についても嫌なことはあります。

 

その中で、どの仕事なら嫌なことが起こっても耐えられるか?などを考えてみても良いと思いました。

 

就活時の自己分析は企業のエントリーシートに寄せたものを書いている人も多いと思いますが、本当に職業を選ぶときは上記の項目を参考に考えてみてくださいね。

 

自分の適性を知りたい場合はこちらの本を使うとかなり正確な強み分析ができるのでおすすめです。

 

私も就活の時にやってみてとても参考になりましたし、自分の特徴を活かした方が楽しく頑張れるので、今でも活用しています。

それでは今回は以上としますー!

-未分類, 薬剤師・薬学部

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5