メルカリで輸送中に壊れたみたい
商品が届いていないみたいだけどどうしたらいいかな
こんなときにおすすめの記事です。
輸送中の配送事故は以下のようなものがあります。
- 輸送中に壊れた
- 届かない
メルカリの判断にはなりますが、出品者・購入者どちらにも落ち度がない補償付き配送方法は補償してくれます。
私自身も数回ありましたが、すべて補償されました。
メルカリ便は補償対象なので補填あり
メルカリ便は補償があるので売上金を補填してくれます。
補填金額の上限などの記載はありませんでしたが、各運送会社のHPのものをまとめました。
メルカリ運営が判断しますが、これ以上の補填はされない可能性が高いです。
ネコポス | 3000円 |
宅急便コンパクト | 3万円 |
宅急便 | 30万円 |
ゆうパック(セキュリティサービスなし) | 30万円 |
ゆうパック(セキュリティサービスあり) | 50万円 |
郵便局HPではゆうパケットは補償なし、ゆうパケットプラスは記載なしです。
らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便は補償ありの方法です。
ただ、上限の記載はHP上もありませんでした。
補償の可否はメルカリ側が決めますので参考までに。
補償対象にならない場合
補償対象にならない場合は以下のようなパターンです。
- 保証対象の配送方法
- 同梱した商品
- 補償金額を上回る金額
- 包装に不備がある場合
- 商品自体に不備があった場合 など
同梱した商品については補償ができません。
まとめて発送する場合は必ずセット販売にして1つの商品として販売しましょう。
輸送に耐えられる包装でなかった場合は出品者の落ち度となる可能性が高いので緩衝材を使って包装しましょう。
補償対象にならない場合の対応
不備があった場合はキャンセル申請してあげると丁寧です。
- 商品をあげてキャンセル申請
- 商品を返送してもらってキャンセル申請
補償のない方法で送る場合は「輸送事故は責任を負いかねます」などの記載をしておくと良いかもしれません。
商品によっては補償のない普通郵便で送りたいものなどもありますからね。
申請方法と例文
以下のようにお問い合わせにて申請することができます。
[マイページ]⇒[お問い合わせ]⇒[お問い合わせ項目を選ぶ]⇒[取引中の商品について]⇒商品選択⇒[商品が届かない]⇒[お問い合わせする]
問い合わせ例文
m○○〇〇(商品ID)の取引におきまして、(商品が届かない/破損していた)との連絡を頂きました。
発送時の検品時は破損はありませんでしたし、緩衝材も使って丁寧に梱包をしておりましたので輸送中の破損かと思います。
補償を申請させて頂きたいのですが、ご対応いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
どんな対応になる?
ほとんどの場合は返金対応になります。
その場合、出品者の手元に商品は帰ってきません。
購入者は支払い方法に応じた方法で返金され、出品者は売上金に入ります。
お互い評価はつきません。
これが1番効率いい丸く収まる方法かと思います。
数年前は返送時の送料も保証されたとの例もあるようでしたが、私はそのような状況になったことないです。
最近もありましたがお金で解決パターンでした。
これが1番出品者も購入者も手間なく終えられます。
どのくらいの頻度でおこる?(実例紹介)
フリマアプリで3000件以上取引してきましたが、合計6件あります。
- 届かない 3件
- 壊れていた 2件
- 包装をぐしゃぐしゃにされた 1件
ゆうゆうでもらくらくでも起こっています。
商品を配送業者に渡し終えた後に、床にガッシャーンと落とされてヒヤヒヤしたことも。
幸いそのときはなんともなかったようでしたが、うっかり落とされてしまうこともあります。
包装がビリビリに破けた状態で届いたということもありました。
しっかり包装していたので、本当に信じられませんでした。
とはいえ、ほとんどの場合はきちんと届けてくれます。
500回に1回の頻度なのでそこまで多くはないかもしれません。
送料ミスもある
配送事故という感じではないですが、1回だけ送料をぼっらくられそうになった経験もあります。
60サイズの商品が160サイズとしてメルカリ上に反映されていました。
(60サイズの送料は700円、160サイズだと1600円なのでぼったくりもいいとこです。)
控えも60サイズ表記だったので、配送業者・メルカリともに連絡。
配送業者からメルカリに連絡してもらうとこちらの言い分も伝わりやすいです。
後日売上金として返金ということになりました。
売上履歴には記載がないので本当に返金があったかは確認できていません。笑
普段ちょくちょく売上金が入るので計算しきれていないですが、たぶん入っているんでしょう。
必ず評価前に申請する
補填対象であることを知らないのが、そのまま評価をしてしまう購入者がいます。
出品側としても次の人に使ってもらいたくて出品したのに残念な気持ちです。
評価まで悪くなりますし、知らないだけでお互い損ですよね。
出品者はプロフィール、商品説明欄に「何かあったら必ず評価前にご連絡下さい」と書いておくといいですね。
- 購入者:出品者に連絡
- 出品者:すぐに評価されないよう工夫する
他にもトラブル時の対応をまとめていますのでフリマアプリで何かあれば参考にしていただければと思います。
⇒【メルカリ】フリマアプリで多いトラブルと対応【ラクマ、Paypayフリマ】
それでは今回は以上とします!