薬剤師・薬学部

MRになった私が薬局薬剤師を選ばなかった理由【最後まで迷っていた】

就職でMRと薬局薬剤師どちらにしようかなぁ

MRを選んだ人はどんな理由で選んだんだろう

こんな人におすすめの記事です。

薬学部って意外と将来の選択肢がありますよね。

入学当初は薬剤師の選択しかないと思っていた私ですが、製薬会社のMRという選択もあると知り、新卒でMRになりました。(現在は退職して主婦です)

最後まで薬局薬剤師と悩んでいましたが、最終的にMRという道に進んだ理由をいくつか書いてみます。

就活の参考になれば幸いです。

①会社勤めできるチャンスだから

薬局薬剤師も運営会社に入社することとなるので、会社員といえば会社員なのですが、一般的な会社員の世界を知ってみたいと思いMRを選びました。

人生の経験として知っておきたい思いがあったので、知れて良かったと思います。

②新卒カードを使えるから

もし、将来「やっぱりMRになりたいかも」と思っても、薬局薬剤師から転職するよりも、新卒で入社したほうが就職しやすいと感じたからです。

薬剤師からMRになった例も聞いたことがなかったので、現実的にMRを経験するなら新卒カードを使った方が有利にMRになれると思いました。

③薬局薬剤師はいつでもなれる(らしい)から

逆にMRを辞めて薬局薬剤師になる人は結構います。

仕事に慣れるまでは大変かもしれないですが、それは何事も同じですよね。

私はまだ資格を使って働いたことはないのですが、ハローワークに行ったときにはすぐに仕事が見つかりそうではありました。

④学べるものも多いと思ったから

私が学びたかったのは薬ではなく社会のことでした。

以下のことがどんなものなのか体感してみたい気持ちがありました。

  • 会社とはどんなものなのか
  • 営業とはどういうものか
  • 取引先との関係は?

結果、肌に合わないことが分かったのですが、良い面も悪い面も見れたのでMRになって良かったと思っています。

⑤営業をやれば基本的なビジネスとしてのスキルが身につくとおもったから

営業をやっておけば、ビジネスの基本のようなものが身につくと漠然と思いました。

5年時の実務実習で薬剤師の業務内容はなんとなく想像できました。

また、薬局でアルバイトしていたこともあり、薬局薬剤師で得られるスキルはこんな感じかな?というものが自分の中でありました。

そこで、もっと広くビジネスのスキルを鍛えられるのはMRだと感じたので、MRを選びました。

実際こんなスキルが身につきました

  • 運転スキル
  • プレゼンスキル
  • 営業スキル
  • 自己管理能力
  • コミュニケーション力
  • パソコンスキル など

もともとは全てにおいてザコだったので、成長できる環境にいれて良かったと思います。

だいぶマシになれました。

薬局薬剤師で身につくものもあると思いますが、MRを選ぶのが一番成長できたと思っています。

⑥世界が広がると思ったから

薬局薬剤師って人との出会いがなく薬局内でほぼ完結してしまいます。

イメージ的にもそうですし、薬局薬剤師をやっている友達からもそう聞いています。

患者さんとは関わりますがあくまで業務上といった感じみたいです。

その点、MRは医師、他社MR、卸MSなどさまざまな職種とかかわり、プライベートでの付き合いをする場合もあります。

(やってみて苦手だと感じましたが笑)

多職種とかかわって感じることもあると思うので、一度トライしてみる価値はあると思います。

⑦もらえる金額が高いから

MRはお給料面は非常に良いです。

初任給は26万円と薬局薬剤師とそこまで大差ないですが、以下の点で非常にもらえていたと感じます。

  • 営業手当 月4万円
  • 住宅手当が手厚い 月5~12万円
  • ボーナスも高い

営業手当も給料とは別で毎月つきますし、住宅手当も薬剤師よりも手厚いです。(薬局薬剤師の友達は月2万円といっていました)

手当はお金をもらっているのと同じですから、手当が手厚いのはメリットです。

若いうちに稼ぐだけ稼ごうと思っていました。

◆薬局薬剤師も迷っていた理由

薬局薬剤師と迷っていたのは、興味があることが別であったからです。

ビジネスを学びたいという気持ちがあり、薬局薬剤師をやりつつアフターファイブで副業をやるか、MRをやるかで迷っていました。

MRはかなり忙しいと聞いていたので、MRをやりながら副業は無理だろうと思っていましたからね。

結果、MRでビジネスを学べるのでないか?という気持ちでMRを選びました。

感想としては良い会社員としてどうあるべきかは学べましたが、自分の手でお金を生みだすことについては学べませんでした。

(ただ、ビジネスマナーなどの基礎的なところは知れたのかな?)

MRで副業できるかについては、死ぬ気でやればできなくはないと思います。

副業に費やせる時間は短いので結果が出るまではかなり長期戦。

短期集中型の私にとってMRで副業をやる選択にはなりませんでした。

◆自分の将来やりたいことに合わせて選ぶ

営業を学んでみたいならMRをおすすめします。

自分のやりたいことが明確にあり、それが薬剤師でもMRでもないなら、薬局薬剤師をやってお金を稼ぎつつ、趣味や副業でやりたいことをやるのがおすすめです。

私はあのときMRを選ばなければ「MRを知ってみたい」という気持ちをずっと引きずって後悔していたと思うのでなって良かったなと思います。

自分自身のやりたいことや将来どうありたいか、自分の性格や適性などを考えて人生の選択を選んで下さい!

それでは今回は以上としますー!

自分の適性を知りたい場合はこちらの本を買うとかなり正確な強み分析ができるのでおすすめです。

企業によっては、就活生に経費を割いてこの本を買い与えるところもあります。

私も就活の時に自分でやってみて、とても参考になりました。

興味のある方は買ってみてくださいね。

それでは今回は以上としますー!

-薬剤師・薬学部

© 2025 こぜにブログ Powered by AFFINGER5