私大薬学部偏差値と第105回(2020年2月実施)薬剤師国家試験の合格率をまとめてみました。
大学選びの参考にして頂ければ嬉しいです。
ポイントは国家試験合格率で大学を選ぶ場合は【真の合格率】を把握することです。
国家試験の合格率が高い大学に行っても卒業できるかは別です。
成績の悪い生徒を卒業試験で落としたから国家試験合格率が上がっていることも考えられます。
※卒業試験は2~3回のテストを実施する学校がほとんどで、その期間にはすでに国家試験の願書を提出しています。
つまり、出願したけど受験しなかった人は卒業試験に突破できなかった可能性が高いです。
出願した人がちゃんと国家試験を受験できたか?(受験率)を確認するのも薬学部選びのポイントです。
【真の合格率(合格者/出願者)】=受験率(受験者/出願者)×合格率(合格者/受験者)
現役生の真の合格者で見た順で記載しています。
真の合格率は70%あるなら問題ないと思います。
【私大薬学部】第105回薬剤師国家試験の合格率と偏差値
偏差値 目安 |
大学名 | 受験率 | 合格率 | 真の合格率 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 45 | 国際医療福祉大学 | 100.0 | 97.8 | 97.8 |
2 | 62 | 東京理科大学 | 100.0 | 96.7 | 96.7 |
3 | 52 | 名城大学 | 93.4 | 96.9 | 90.5 |
4 | 65 | 慶應義塾大学 | 97.5 | 91.1 | 88.9 |
5 | 59 | 北里大学 | 99.2 | 88.3 | 87.6 |
6 | 45 | 帝京大学 | 96.7 | 89.4 | 86.4 |
7 | 45 | 日本大学 | 99.5 | 86.7 | 86.3 |
8 | 55-57 | 星薬科大学 | 95.2 | 90.6 | 86.3 |
9 | 55 | 京都薬科大学 | 93.8 | 91.7 | 86.0 |
10 | 55 | 東邦大学 | 91.5 | 93.0 | 85.0 |
11 | 52-55 | 近畿大学 | 88.3 | 94.9 | 83.8 |
12 | 50-55 | 明治薬科大学 | 87.7 | 95.1 | 83.4 |
13 | 52 | 神戸薬科大学 | 91.5 | 91.1 | 83.3 |
14 | 52 | 大阪薬科大学 | 92.5 | 90.1 | 83.3 |
15 | 50 | 昭和大学 | 92.8 | 88.0 | 81.7 |
16 | 35 | 医療創生大学 | 85.1 | 95.0 | 80.9 |
17 | 40-45 | 横浜薬科大学 | 100.0 | 79.4 | 79.4 |
18 | 42 | 高崎健康福祉大学 | 82.6 | 95.8 | 79.1 |
19 | 55 | 武蔵野大学 | 86.1 | 91.1 | 78.5 |
20 | 50-55 | 東京薬科大学 | 89.6 | 86.9 | 77.9 |
21 | 45 | 千葉科学大学 | 79.6 | 97.7 | 77.8 |
22 | 37 | 東北医科薬科大学 | 90.8 | 85.5 | 77.6 |
23 | 55 | 福岡大学 | 87.8 | 87.2 | 76.6 |
24 | 45 | 愛知学院大学 | 84.9 | 89.7 | 76.2 |
25 | 40 | 北海道医療大学 | 84.1 | 90.5 | 76.1 |
26 | 47 | 同志社女子大学 | 98.5 | 76.9 | 75.8 |
27 | 50 | 昭和薬科大学 | 93.2 | 81.1 | 75.6 |
28 | 47 | 崇城大学 | 84.9 | 88.8 | 75.4 |
29 | 35 | 青森大学 | 100.0 | 75.0 | 75.0 |
30 | 52-57 | 立命館大学 | 89.1 | 82.9 | 73.9 |
31 | 45 | 摂南大学 | 92.9 | 79.3 | 73.7 |
32 | 42 | 金城学院大学 | 89.3 | 82.4 | 73.6 |
33 | 37 | 北海道科学大学 | 80.2 | 89.3 | 71.7 |
34 | 42-45 | 武庫川女子大学 | 91.1 | 78.0 | 71.0 |
35 | 42 | 神戸学院大学 | 89.1 | 77.5 | 69.0 |
36 | 37-40 | 城西大学 | 82.3 | 83.6 | 68.8 |
37 | 37 | 大阪大谷大学 | 88.4 | 77.2 | 68.2 |
38 | 45 | 帝京平成大学 | 99.5 | 68.1 | 67.8 |
39 | 40 | 福山大学 | 83.8 | 80.7 | 67.6 |
40 | 45 | 安田女子大学 | 96.2 | 70.0 | 67.3 |
41 | 40 | 長崎国際大学 | 79.2 | 84.5 | 67.0 |
42 | 35 | 兵庫医療大学 | 79.4 | 83.9 | 66.7 |
43 | 40 | 就実大学 | 75.4 | 83.7 | 63.2 |
44 | 37 | 北陸大学 | 100.0 | 63.1 | 63.1 |
45 | 35 | 徳島文理大学 | 79.7 | 76.1 | 60.6 |
46 | 45 | 松山大学 | 82.8 | 71.9 | 59.5 |
47 | 35 | 城西国際大学 | 87.9 | 64.9 | 57.0 |
48 | 35 | 新潟薬科大学 | 80.1 | 70.3 | 56.3 |
49 | 37 | 鈴鹿医療科学大学 | 71.0 | 78.9 | 56.0 |
50 | 35 | 九州保健福祉大学 | 68.7 | 80.9 | 55.6 |
51 | 35 | 奥羽大学 | 100.0 | 54.5 | 54.5 |
52 | 37 | 岩手医科大学 | 76.0 | 69.4 | 52.7 |
53 | 37 | 日本薬科大学 | 75.1 | 66.9 | 50.3 |
54 | 40 | 広島国際大学 | 77.3 | 64.7 | 50.0 |
55 | 35 | 第一薬科大学 | 46.5 | 94.6 | 44.0 |
56 | 35 | 姫路獨協大学 | 84.2 | 50.0 | 42.1 |
※偏差値は複数サイトや過去の筆者の経験を参考に独自に設定しています。
少々厳しめの偏差値かもしれないので駿台あたりの模試を参考に考えて頂ければいいのかな?と思います。
■偏差値低いけど薬学部に行ける?ちゃんと薬剤師になれる?
上記の表で分かるように、薬学部だからといって偏差値が高いわけではありませんね。
今の偏差値が足りなくてもこれからの勉強次第で薬学部に行くことができます。
また、周りを見る限りでは国家試験さえ通ってしまえば薬局薬剤師であればほぼ確実になることができると感じています。
病院薬剤師はそのときの募集によって左右されます。
今偏差値が足りなくて悩んでいる方に「大学にこだわらなければ薬剤師になれる!」と知ってほしかったので今回まとめてみました。
後悔のない受験を
大学受験は大変で終わりが見えないように感じられますが、今よりも薬剤師になってからの人生の方がもっと長いです。
学校にこだらわらずとも自分らしい生き方はいつだってできます。
偏差値や大学にこだわって不安になってしまう人は少しでも参考にしてみてください。
とはいえ、できれば良い大学に行きたいと思うでしょうから、今のあなたができるだけの力を発揮して後悔のない受験にしてくださいね。
それでは今回は以上とします。