フリマアプリ・ミンネ

【メルカリ】フリマアプリで野菜を販売・購入するときの注意点は?よく売れる野菜は?安全に購入できる?【ラクマ、Paypayフリマにも】

フリマアプリで野菜を販売したいなぁ

注意点とかあるのかなぁ

よく売れる野菜って何かあるかなぁ

フリマアプリの売上金で野菜を購入していなぁ

匿名で食品の取引って安全なの?

注意点とかあれば知りたいな

こんなときにおすすめの記事です。

 

この記事では触れていませんが、丁寧誠実な対応は出品者・購入者ともに心がけてくださいねー!

それでは解説していきます。

目次から読みたい部分に飛んでいただけます。

 




メルカリで野菜を出品・販売するメリット・デメリット

メリット

  • 農協に比べて手数料が安い
  • 手軽に販路が広がる
  • 自力で販売する力が身につく
  • 歪で不揃いな規格外の商品も販売できる
  • 余った野菜を売ることができる
  • 売りたいときだけ売れる
  • 匿名で販売できる
  • 消費者の声がダイレクトに届く

デメリット

  • アカウントを伸ばすのには少々時間がかかる
  • 在庫管理の手間がかかる
  • 出品梱包発送の手間がかかる
  • お客様とのやり取りに慣れるまで大変
  • はじめはどのくらい売れるのか予測ができない
  • 輸送中に痛むことを考慮して出品しなければいけない
  • 価格競争になりやすい
  • トラブルが起きた時は自分で解決しないといけない
  • 人気になると作業が大変

デメリットとして1番ネックなのは手間ですね。

ただ、販路が広がって直接消費者に販売できるのはかなり嬉しいのではないでしょうか?

取引評価や件数はアカウントの信頼に繋がるので、早く始めて早くアカウントの信頼を貯めていくのがおすすめです。

 

 

最初は売れ行きなどが分からなくても、だんだんと人気なものや売れる価格などが分かってきます。

普通では売れないような歪だったり不揃いな商品も写真を掲載すれば消費者も納得して購入してもらえます。

問題なく取引できるアカウントか、商品の安全性は問題ないかなどは消費者が不安に思う部分です。

 

 

もしトラブルが起きた時も落ち着いて丁寧に対応すれば大丈夫です。

⇒【メルカリ】フリマアプリで多いトラブルと対応【ラクマ、Paypayフリマ】

 

評価に傷がつくのは避けたいので、商品はあげて取引キャンセルするのが無難な対応です。

届かないなどの輸送事故の場合はメルカリに問い合わせになります。

⇒メルカリの配送事故は補償される?対応や頻度などを解説!

 

販売時の注意やポイント

販売時の注意やポイントは以下のようなものがあります。

  • 輸送を考慮して出品
  • サイズ(長さ太さ)が伝わるように出品
  • 写真をしっかり載せる
  • すこしだけ多めに野菜を詰める
  • 他の出品者を参考に価格を決める
  • 農作物専門にする
  • まずはアカウントを育てることを意識
  • 肥料はNG
  • 加工品もNG

 

それぞれ解説していきます。

 

輸送を考慮して出品

  • 到着まで1日~数日かかるので日持ちするものを出品
  • 夏場は暑さに弱いものの出品は控える など

輸送中の時間や気温も考慮して賞味期限の近そうな野菜は出品を控えましょう。

ゆうパケットよりもヤマトの宅急便のほうが早く到着することが多いので、ヤマトを使うと良いかもしれません。

 

初めて野菜を購入する方のために輸送中に少々傷がつく可能性があることを商品説明欄に記載してあげると丁寧です。

(下に商品説明欄の注意書き例文がございますのでご参考まで)

 

 

サイズ(長さ太さ)が伝わるように出品

サイズが伝わるように出品します。

長さだけでなく、太さも分かるように伝えます。

 

1番簡単なのは、サイズが分かるような写真を撮影することです。

宅急便コンパクトで発送するなら、宅急便コンパクトの専用箱に入れ、蓋を開けた状態で撮影すると発送時の状態も分かりやすいです。

 

小さめの野菜を販売するときは「小さめ」と記載してしまったほうが良いです。

後から評価が悪くなるのが今後の販売に響きます。

 

SMLで大きさを分けて販売している人もいます。

 

写真をしっかり載せる

写真は美味しそうな写真を心がけてのせます。

 

歪・不揃いな規格外商品を販売するときはそれがどの程度なのかを分かるようにイメージを写真で掲載するのがおすすめです。

スーパーのきれいな野菜に慣れている人は歪な野菜に戸惑うこともあります。

お互いの気持ちの良い取り引きのために写真はしっかり掲載します。

パック詰めした例を記載している人もいますが、パックの大きさが購入者には分からないので分かりやすい物と比較するのがおすすめです。

身近にある大きさがわかりやすいもの

  • 宅急便コンパクトの箱
  • 油性ペン
  • スタンダードなタイプのティッシュ箱

毎回写真を撮影するのは大変だと思うので、イメージが分かる写真を例として数枚を載せると良いです。

写真は例であることも記載しておきます。

 

また、特別な品種である場合は画像に文字を入れてアピールすると良いです。

 

すこしだけ多めに野菜を詰める

記載している量よりもほんの少しだけおまけして野菜を入れると喜ばれます。

 

約1kgとして販売していても1.05kgにするなど少しでもいいので記載の量を超えるように入れます。

商品到着後に計量する購入者もいるので、量が少ないというクレーム対策にもなります。

 

メルカリで購入する人はコスパの良さを求めている人も多いです。

内容量には厳しいチェックが入ると思ったほうが良いでしょう。

 

 

他の出品者を参考に価格を決める

他の野菜出品者を参考にして価格を決めていきます。

 

メルカリは自分で値段が決められる分、価格競争にもなりやすいです。

わざわざ値下げ合戦に参加して薄利にしなくても良いと思いますので、写真などで美味しそうなイメージにするなどで差別化していきます。

 

⇒メルカリで価格競争に巻き込まれたときの対応は?ライバルが値下げしてきた対策

⇒【例文あり】メルカリ価格交渉戦略!交渉&断り方も解説!【値下げはどうする?】

 

 

農作物専門にする

農作物専門のアカウントにした方が購入者も安心して購入してもらいやすいです。

 

自宅の不用品ばかり出品していた場合は最新の出品物10~30個ほどは農作物にした方が良いでしょう。

不用品の中に野菜が数点ある状態では野菜も不用品のように見えてしまうので見栄え的にもったいないです。

 

農作物専門の方が美味しい野菜を売ってそうなイメージになります。

顔の見えないお取引なのでアカウントの第一印象も重要です。

 

まずはアカウントを育てることを意識

はじめのうちは取引実績がないので自分が選ばれる可能性は低いです。

「安ければ買ってみたい」というニーズもあるので、少し安くして評価を貯めるのが王道です。

 

以下の文章を入れて「今だけ安い」ということを強調すれば、今後売りたい値段に値上げすることもやりやすいです。

  • 初心者なので慣れていくためお安くから
  • 開店セールのため安くしています など

 

売れた商品ページは実績として残しておきます。

自宅の不用品ばかり販売していた人も野菜の実績を積んでいきます。

 

肥料はNG

野菜の出品はOKですが、肥料の出品はNGです。

法的にも肥料は決められた人のみが販売を許されています。

 

「自分が使っている肥料がとても良いから誰かに広めたい」という考えはビジネス上の観点としては良い視点ですが、法律は守らないとあなたが損します。

 

加工品もNG

野菜を調理したり加工したものは許可がないとNGです。

 

天日干しにしたりお漬物にしたりと、農家さんなどの野菜を育てている方は保存食に加工することが身についている方が多いと思います。

ただ、野菜と加工品は別物の扱いです。

食品衛生許可証などの許可と許可証の掲載が必要になります。

 

 

評価が悪くなる例

以下は実際に悪い評価を調査してみたものです。

  • 甘いと書いてあるのに全然甘くなかった(果物にて)
  • 大きさが小さすぎるので分かりやすい写真を掲載してほしかった
  • 届く日数の指定などの融通がきかなかった
  • 売れれば良い、みたいな態度だった
  • 届いたときに箱が破れて野菜が傷ついていたのでもっと丁寧に梱包して欲しい
  • 1.6kgと書いてあったが実際は1.3kgしかなかった
  • 不在票がなく受け取りが遅れて半分くらい傷んでいた

商品自体のクレームは凹みますが今後の農作物作りの参考になります。

 

根菜などの重い野菜はしっかりめの箱に入れるのが良いですね。

たまに届かないなどの配送事故が起こることもありますので、以下の記事も参考にしていただけます。

⇒メルカリの配送事故は補償される?対応や頻度などを解説!

 

事前に対応を知っておくとトラブル時のストレスも軽減できます。

 

不在で受け取れなかったことに関しては購入者の問題ですが、

追跡つきの発送方法で「不在のため持ち返り」などになったときは、以下のようなメッセージを送ると丁寧です。

不在のため荷物持ち帰りとなっておりますが、再配達の手配はできていますでしょうか?

新鮮な状態で食べて頂きたいと思いまして念の為ご連絡させて頂きました。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

とはいえ、たくさん取引していると購入者の落ち度まで管理しきれないのが現状だと思います。

新規購入者は悪い評価の内容もチェックすることが多いので、購入者に落ち度がある評価は問題なく購入してもらえることがほとんどです。

 

 

よく売れる野菜

良く売れているのはスタンダードな野菜です。

他にも沢山ありますので、検索してみると良いです。

  • 玉ねぎ
  • じゃがいも
  • 人参
  • さつまいも
  • ほうれん草
  • なす
  • ねぎ
  • きゅうり
  • しいたけ
  • スナップえんどう
  • 芽キャベツ
  • にんにく
  • みかん
  • りんご
  • 野菜詰め合わせ など

500g、1kg、5kg、10kgなどの売り方ができます。

大量に販売できれば送料なども割安になります。

 

珍しい野菜は検索されにくいですし調理法が分からず避けられがちです。

一般的に馴染みがある野菜を売っていくのがおすすめです。

認知度が低い野菜は野菜詰め合わせにして地道に知ってもらうと良いかもしれません。

 

野菜ではないですが、お米も大変人気です。

 

商品説明欄への記載・注意書き

野菜販売時の注意書きは以下のものがあります。

コピペOKです。

  • 多少土がついている場合がございますので十分流水で洗ってください。
  • 輸送中の荷物の擦れや温度等にて痛みがでる可能性もございます。ご理解いただける方のみご購入いただければと思います。
  • 選別にて傷物は取り除いていますが稀に選別しきれない場合もございますのでご了承ください。
  • 重さによって内容量を決めておりますので画像の大きさや数量はあくまで一例になります。
  • サイズはバラつきがございますので何本入りかどうかのご質問はお答えできかねます。
  • 食品ですので早めにお受け取りいただけましたら幸いです。
  • 基本的にはらくらくメルカリ便を予定しておりますが、その限りではありません。
  • 収穫時期によって多少発送に誤差がでる可能性があります。受け取りの日時のご指定は難しい場合がございますのでご購入前ご相談ください。
  • らくらくメルカリ便かゆうゆうメルカリ便かで配送方法にご指定がございましたらご購入前にお申し出ください。
  • 常温発送になります。クール便ご利用の場合は着払いとなりますのでご購入前にご連絡ください。

ご自身のメルカリ運用に合うような形にアレンジしてご利用ください。

 




メルカリ野菜を購入するメリット・デメリット

メリット

  • 買い物に行かなくても自宅に届く
  • 産地直送品が食べられる
  • 売上金で購入できる
  • 不揃い品・大量購入などでさらにお得になる
  • 近くのスーパーにない品種も楽しめる

デメリット

  • 匿名なので不安
  • 到着時はなるべく在宅しないと行けない
  • 受け取りが遅くなると痛む可能性もある

 

味は同じだけど不格好な野菜がお安く手に入ることや、

近くのスーパーでは買うことができない品種のお野菜を購入できるのも魅力です。

 

 

ただ、食品なので受け取りはしっかり行いましょう。

ヤマトなら自分でネットから指定時間を変えられますし、ゆうパックもコンビニ受け取り可能なので自分で設定します。

発送方法の変更などは購入後は難しいこともあるので、購入前に出品者に相談すると良いです。

 

購入しても安全なの?

安全かどうかが不安ですよね。

匿名でのお取引は特に不安です。

信頼できるアカウントを選べば問題なく安全に取引ができます。

 

売上金で家計を支えられるのは不思議な嬉しさがあります。

以下でアカウントの見分け方など購入時の注意やポイントを解説しています。

 

購入時の注意やポイント

  • 評価をチェック
  • 説明がしっかりしている人から買う
  • 送料、発送方法の確認
  • 余裕をもって注文
  • 早めに受け取れるようにする

 

評価をチェック

信頼できる出品者か評価を見て判断します。

悪い評価が多い人は購入を控えたほうが良さそうです。

 

取引数が少ない出品者は取引に慣れていない可能性があるので、最初はお試しのつもりで購入した方が良いです。

 

説明がしっかりしている人から買う

野菜の出品者は育てるプロであっても売るプロではない場合が多いです。

 

とくに内容量や大きさについてはしっかりチェックします。

約○kgの表記の「約」は±10%は変動すると思っておきます。

 

一般消費者と農家の「あたりまえ」が違うこともあるので、できるだけ説明がしっかりしている人から購入します。

多少ずれがあることも考慮し、多少は目をつぶってあげるくらいが気持ちが良いお取引ができそうです。

 

適当な取引を許せと言っているのではなく、自分がガッカリしないためにも期待しすぎない取引が精神衛生上良いという意味です。

良心的な出品者を見つければ今後も長くお付き合いできます。

 

送料、発送方法の確認

着払いかどうかを確認します。

ほとんどの場合は常温発送です。

クール便にしたい場合は購入前に出品者に相談すると良いでしょう。

 

メルカリ便はクール便に対応していないため、クール便の送料は着払い発送の購入者負担になる場合が多いです。

 

 

余裕をもって注文

天候によって出荷日がずれることもあります。

この日までに欲しい!みたいなものは難しい可能性が高いので、事前に確認は必要そうです。

 

また、輸送中の事故など予定通りに到着しないこともあるにはあるので、念頭においておくと良いと思います。

  • 天候により配送が遅れる
  • 届かない
  • 破損していた など

 

届かない場合や明らかに輸送中に大きな衝撃が加わったような場合は輸送事故として問い合わせする方法があります。

農作物の場合は輸送時に傷やスレができてしまう場合もあるので、「明らかな破損」でないと対応してもらえない可能性があります。

⇒メルカリの配送事故は補償される?対応や頻度などを解説!

 

 

野菜は1つの箱になるべく沢山入れるために緩衝材を省略することも多いです。

調理する上では問題ないのですが、少々割れがあるくらいはしょうがないと思っておくほうが無難かもしれません。

 

早めに受け取れるようにする

商品到着予定の日時は在宅して早めに受け取れるようにします。

 

忙しい方は時間指定やコンビニ受け取りを設定すると良いでしょう。

らくらくメルカリ便(ヤマト)のネコポス以外の方法なら自分でネットから指定時間を設定できます。

ゆうゆうメルカリ便(郵便局)のゆうパックなら購入時にコンビニ受け取りを設定できます。

 

ヤマト運輸か郵便局か配送業者の指定がある場合は、購入前に出品者に相談します。

■例

コンビニ受け取りしたいのでゆうゆうメルカリ便のゆうパックにしたいのですが変更可能でしょうか?

 

配送業者の中には不在票を入れ忘れているパターンもあるようです。

受け取りが遅くなるほど鮮度も落ちてしまうので、追跡つきの発送方法の場合は各配送業者HPにて荷物状況を適度に確認しましょう。

 

 

お得に購入するポイント

  • 規約外商品、大量商品を買えばお得に
  • スーパーの野菜価格は覚えておく
  • 信頼できる近所の友達と購入して物々交換 など

 

大量に購入すると冷蔵庫のスペースもなくなってしまいますが、日持ちする根菜などは玄関などの直射日光のあたらない涼しい場所に置いておけばある程度日持ちします。

 

大量購入した人同士で物々交換するのも良いです。

野菜ごと価格が異なると思うので、「1000円分ずつ交換しよう」などと金額ベースの交換を行うと良いでしょう。

信頼できる友達が近所にいればとてもおすすめです。

(筆者はいません笑)

 

 

売上金で食卓に貢献できるのは不思議な充実感があります。

お野菜詰め合わせセットはミールキットのようで楽しいです。

 

フリマアプリ以外ではこちらの詰め合わせの野菜セットもおすすめです。

Oisix(オイシックス)HP



買い物に行く手間が省けるのは便利です。

 

その他売上金やポイントの使い方は以下をご参考にしていただけます。

⇒300円で何を買う?フリマアプリでポイント消化するアイデア117個【メルカリ、ラクマ、Paypayフリマにおすすめ】

⇒【ポイント消化】売上金何に使う?フリマアプリで購入するとお得な商品は?【メルカリ、ラクマ、Paypayフリマ】

 

それでは今回は以上とします!

 




-フリマアプリ・ミンネ

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5