フリマアプリ・ミンネ

メルカリ出品はハッシュタグも効果的に使おう!自分のページに誘導して売れる確率UP!

もっとフリマアプリで売れるようになりたいなぁ

メルカリとはハッシュタグを使えるけど、どうやって上手に使っていけば良いかなぁ?

こんな人におすすめの記事です。

 

ご存じの方も多いとは思いますが、ハッシュタグとは「#〇〇」というもので〇〇には様々なキーワードが入ります。

キーワードの前に半角の「#」をつけるとそのハッシュタグだけを検索できます。

 

このハッシュタグを効果的に使う事で販売を促進することもできます。

今回はハッシュタグを使った売るためのテクニックをご紹介していきます。

 

ハッシュタグの基本補足

「#〇〇」と入力すると出品後の説明文の設定した文字が青くなります。

ハッシュタグとハッシュタグを繋げると1つのハッシュタグとして認識されるので、区切りたいときは間にスペースをいれます。

(#〇〇[スペース]#〇〇)




メルカリでハッシュタグを使うメリットやデメリットは?

まず、ハッシュタグを利用するメリット・デメリットは以下になります。

メリット

  • 商品の特徴がわかりやすい
  • 多くの人に見てもらいやすいので集客、販売につながる 関連商品から見てもらえる

デメリット

  • 関係のないハッシュタグは迷惑に思う人もいる
  • 単なるキーワードの羅列はメルカリの利用規約に違反するのでペナルティの可能性もある

 

集客力を得るためにハッシュタグは有効な手段です。

検索にひっかかりやすいので、上手に使えば閲覧数も増えます。

閲覧数が増えれば売れる可能性も上がります。

 

単なる単語の羅列は規約には反する可能性があるので、文章のようにさりげなく入れるのがポイントです。

文章のように入れる方法は次に解説していきます。

 

ハッシュタグの活用テクニック

 

  • 商品説明をしながら文章にハッシュタグを入れていく
  • 自分の商品一覧ページに誘導する(ジャンルごと分けても〇)

商品説明をしながら文章にハッシュタグを入れていく

文章の中にさりげなくハッシュタグを入れていくとは例文を見て頂くと分かりやすいです。

 

#花火 のモチーフのパーツを使った夏にぴったりな#ピアス です。

商品の特徴をハッシュタグにして商品説明をしていきます。

 

ハッシュタグのキーワードの後ろはスペースを入れないと単語が繋がって認識されるので、区切るためにスペースを入れます。

 

自分の商品一覧ページに誘導する

自分のほかの出品物を見てもらうためにも活用できます。

 

たとえば、いろいろなジャンルの商品を出品している場合は以下のように自分の商品をジャンル分けして表示してもらうことも可能です。

「その他洋服はこちらでも確認できます。⇒#〇〇のお洋服」

「その他コスメはこちらからご覧いただけます⇒#〇〇のコスメ」

お客さんは1つの商品ページを見ただけでは、あなたが他に何を出品しているかわかりません。

「同じジャンルの商品も出品しているよ!」とアピールできれば、ほかの商品を見てもらえるきっかけになります。

 

お客さんはわざわざあなたの出品物をくまなくチェックしてくれません。

他のジャンルには興味ない可能性もあるので、ジャンルで分けると見てもらいやすいです。

これは筆者も非常に効果を感じています。

 

また、ハッシュタグをクリックすると「販売中のみ表示」という機能があるので、売れた商品を除外して見ることができます。

単に自分の商品すべて同じハッシュタグにしても見やすくなるメリットはあるということですね。




どんなハッシュタグをつける?

以下のようなハッシュタグをつけるアイデアがあります。

  • 商品名
  • ブランド名
  • サイズ
  • 人の特徴(ロングヘア、ショートヘア、敏感肌コスメ、〇歳児洋服、生後〇か月洋服)
  • モチーフ、柄
  • 素材
  • 用途(#スキー、#ハンドメイド、#DIY など)
  • ジャンル名(ベビー服、ペット用品、コスメ、ネイル など)
  • 自分のオリジナル(〇〇のギャラリー、〇〇のお店 など)
  • その他(動作確認済み、限定品 など)

自分のオリジナルのハッシュタグをつけるときは他に同じハッシュタグを使っている人がいないか確認しましょう。

 

 

やってはいけないNGなこと

  • 単語の羅列に該当するもの
  • そのランドではないブランド名を拝借する(裁判例もあるので絶対やらない)

 

単語の羅列に該当するもの

単語の羅列がたくさんありすぎるのはメルカリの規約に反する可能性があるので控えた方が無難です。

ただ、バーコードで出品すると自動的に何個かハッシュタグが出てくるものもあるので、2‐3個レベルであれば羅列になっても問題なさそうに思います。

 

そのブランドではないブランド名を拝借する(裁判例もあるので絶対やらない)

NG

  • ●●風
  • 〇〇好きの方へ
  • ハッシュタグは〇〇のブランド名をお借りしました など

これらはそのブランドの集客力を使って商品を販売していると思われるためNGです。

(過去に裁判例もあります。)

 

やらない方が無難です。

ただし、本当にそのブランド、メーカーを出品している場合はOKです。

 

上手に使えば売上UP!

ハッシュタグのメリット

  • 検索されやすい
  • 閲覧数が増えやすい
  • 自分の他の出品物も見てもらえる可能性が高まる など

ハッシュタグで検索してもらい、自分の他の商品に誘導できればチャンスも増えます。

筆者も他の出品物に誘導して複数購入してもらえた経験も何度かありますのでやっていて良かったと思いました。

 

上手に使って売上UPにつなげていきたいですね。

 

他にも売り上げを上げたい方はこちらも参考にしていただけます。

⇒メルカリ売れないの理由は?対策17個!3000回以上の取引実績から解説! 

 

それでは今回は以上としますー!




-フリマアプリ・ミンネ

© 2024 こぜにブログ Powered by AFFINGER5